舞台・ミュージカル

【口コミレビュー】舞台『きっとこれもリハーサル』の感想評判評価

2022年10月3日


【2022/09/29(木)~2022/10/13(木)】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【演出】土田英生【脚本】赤松 新

キャスト
石野真子、鈴木福、川島海荷、しゅはまはるみ、羽場裕一
入場料・上演時間・その他
【入場料金】
8,900円 ~ 13,000円
【発売日】2022/08/07
・SS席(非売品グッズ付き):13,000円(税込)【客席前方ブロック】
・S席(非売品グッズ付き):10,900円(税込)
・SS席:11,000円(税込)【客席前方ブロック】
・S席:8,900円(税込)

【上演時間】
約1時間45分(休憩なし)

「喪主の練習がしたいの。」
という母の突拍子もない発言から、急遽お葬式の練習をすることになった家族が紡ぐハートフルお葬式コメディ。歳を重ねるごとに確実に少なくなっていく、愛する人たちと過ごす残り時間。その時間の大切さを、そんな大事な人たちと。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

喪主の練習がしたいの。あなた、付き合って。
ある日突然、「喪主の練習をしたい」と言い始めた母。ご近所さんのお葬式がグダグダで、本当に酷かったらしく、「自分が喪主をする時に、ああはなりたくない」と、近所の葬儀屋と手を組んで、一からお葬式を学んでいく。
「なんで俺が先に亡くなる前提なんだ!」と怒りながら白装束をまとう父、親になかなか言い出せない秘密を抱えた姉、大学受験を辞めようとしている弟。
バラバラの方向を見ている家族が、やる気が空回りする葬儀プランナーの指示のもと、お葬式のリハーサルをやらされることになるのだが……。
誰もが一度は経験するだろう”お葬式”についてちょっと詳しくなれる物語。

舞台『きっとこれもリハーサル』を観た人の感想、評価、口コミ

 

気軽に投稿して下さい♪

 

◉舞台『きっとこれもリハーサル』
観劇。
久しぶりにお芝居で号泣してしまいました!
テレビや映画ではなく、お芝居だからこそ感じられる空気感。
俳優さんたちの『家族らしさ』が客席にも伝わって、
劇場全体で感動を共有できた、貴重な時間でした!

 

◉舞台『きっとこれもリハーサル』
観劇してきました‼️
笑ったり涙したり。
琴も人の心を動かせられる演技がしたい‼️
ぜひ沢山の人に家族で観てもらいたい舞台です✨

 

◉舞台『きっとこれもリハーサル』
タイトルが心に響く舞台でしたっ。

 

◉舞台『きっとこれもリハーサル』
ある家族が、葬儀の練習をする。というおはなし。大いに笑い、大いに泣いた。
等身大の家族の姿、演劇的な笑いの仕掛け、ぐっとくる演出。感動した。

お芝居には、絶望も救いも、確かに両方そこにあった。
素晴らしいお芝居だった。

観劇する私の横にはきっと母がいて、
一緒に笑って一緒に泣いてくれているような気がした。

そんな気がした。

 

◉舞台『きっとこれもリハーサル』
観てきた!
葬式がテーマ?だけど、笑いあり涙ありでとても良かった!
18歳以下は無料で見れるチケットがあるからぜひ!!
舞台が無料で見れるのはほんとに嬉しい....

 

◉舞台『きっとこれもリハーサル』
とってもいいお芝居でした

 

◉舞台『きっとこれもリハーサル』
観劇してきました。

石野真子さんのお母さん、
福くんと海荷ちゃんのお年頃の子どもたち、
頑固なお父さん そしてしゅはまはるみさんの葬儀屋の存在が面白く
最後はほろっとしてしまいました。

羽場さんのお父さん、良かった〜
最後泣きましたよ。定番ぽいけど
こういうハートフルコメディは自分とも距離の近い作品で良いですね

海荷ちゃん、初めて舞台拝見しましたが、
次回キングダム河了貂、思ったよりなるほどなーって思いました。
楽しみだな

 

◉舞台『きっとこれもリハーサル』
観ました。
初見は真っ白け状態で観ましたが、どんなお話か分かると、
同じ場面の同じシーン同じセリフが、最初とは違うように感じられる素敵な作品です。

 

◉舞台『きっとこれもリハーサル』
ストレートに「いい芝居だった!」と言える内容。
笑い所、泣き所もきちんと計算された安定感ある脚本と演出と役者さんの演技。

舞台を見る側として、こういうのを年に一回くらいは見て、
舞台鑑賞のベンチマークにしたくなる。

誘ってくれた友達は、同世代だけど「演劇舞台」を見るのが初ということで、
かなり感激していて、まぉ初回でこれを見てしまうと今後観劇していくなら
そこそこハードル上がるよなぁ、なんて。
玉石混交の舞台をそこそこ見てきた身からすると、余計なお世話の心配をしてしまう。笑

 

◉舞台『きっとこれもリハーサル』
観てきた。
これリハ
意外と大人は泣ける話。
子供は要所ポイントで面白いーって思うかも。

 

◉舞台『きっとこれもリハーサル』
観劇。

葬式を題材にした基本コメディなんだけど最後は涙。
親ともっと話しをしとくんだったなぁと思った。家族は大事にね。

久しぶりの生で観る真子さん。
相変わらずのほのぼの感に包まれた凛々しさと美しさに安心する。

 

◉舞台『きっとこれもリハーサル』
お葬式リハーサルは笑いまくり、終盤のその理由と
家族に泣いて、とてもおもしろかった。

ビデオカメラ三脚が倒れるハプも難なく笑いに、さすがのカンパニー。
アフトクもほんわか雰囲気でよさげです。
川島海荷さん僧侶の登場は爆笑必須。

 

◉舞台『きっとこれもリハーサル』
私の大好きなワンシチュエーションの舞台。
且つ、五人芝居の会話劇コメディで、刺さりまくりでした。
少しづつ家族の秘密が明かされていき、
最後の一言で、この作品のタイトルの意味に泣けます、。

 

◉舞台『きっとこれもリハーサル』
観ました。
海荷ちゃん福くん、すっかり大人の俳優さんでビックリ😲。
石野真子さんは天然キャラで圧巻の演技❗
5人を中心に劇場全体が笑って泣いてを共有しました。

 

◉舞台『きっとこれもリハーサル』
錚々たる顔ぶれなお葬式コメディ🍡
友達が誘ってくれて観に行ってきた⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
いやもーまさかのラストでめっちゃ泣いた💦目頭が熱いを通り越して痛かった💦
良きもの観た❀.(*´ω`*)❀.

カテコの羽場パパ&石野ママが最高可愛いらしかった♡

 

 

 

◉舞台『きっとこれもリハーサル』
観てきたよ〜♪

たくさん笑ってたくさん泣いた😭
石野真子さんお綺麗でした🧡✨

 

◉舞台『きっとこれもリハーサル』
一度は中止も考えたんですが、
やっぱり来て観て良かったような気がしています

前半は若干タルいし石野氏が“いつも変わらない”のもありましたが、
羽場氏がちゃんと締めてくれました

 

◉舞台『きっとこれもリハーサル』
”お葬式のリハーサル”をする家族の、ころころ笑えて、
ほろっと泣ける、とってもハートフルな物語です✨

なんと「こども無料チケット」も取り扱っており、
18歳以下の方は無料で観劇できるとのこと。
数量限定のでお早めに!!😳

 

◉舞台『きっとこれもリハーサル』
観ました🌟

面白かった〜〜!!!
何度も爆笑しちゃいました😂
そして、家族のことを沢山考えました…✨
心が色んな気持ちになりすぎてもう…!!!

 

◉舞台『きっとこれもリハーサル』
意外と大人は泣ける話。
子供は要所ポイントで面白いーって思うかも。

次のページへ >

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

みんなの気になるランキング

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

2025/5/5

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

“付き合いたい”のリアルな温度感。2025年、恋の主役はこの10人(ポプバ調べ) 「恋人にしたい」と思うその瞬間、人はどんな魅力に惹かれているのか――。 SNS投稿、検索トレンド、日常会話の中に散りばめられた“推し”たちの存在感をもとに、PopVerseMix編集部が20代女性の“本音”にフォーカスしたランキングを作成! 今年ならではの価値観が透けて見えるラインナップに、あなたもきっと「わかる〜!」と頷くはず。 次の推し活の参考にも、ぜひご一読を! 第10位:赤楚衛二(俳優・30歳) 距離感のうまさが“恋 ...

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , ,