舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】 舞台『残響のテロル』の評判、評価

2016年3月4日

「原作ファンなので、やはりアニメから続投の潘めぐみさん、かぬかさんが登場する度にテンション上がったなあ!」「3Dすごかったし、菅野よう子さんの音楽が劇場で聴けて嬉しかった!」「原作知らなくても楽しめる!」

 

zankyounoteroru (©NEGA )
公演中【2016年3月2日(水)~3月6日(日)】

舞台『残響のテロル』とは

日本をゆるがす一連の事件は、青森の核燃料再処理施設でプルトニウムが強奪されたことから始まった。ほどなくして、スピンクスを名乗る二人組(ナインとツエルブ)が、爆破予告動画をインターネットで配信しはじめる。 都庁を爆破した後も、次々にテロを成功させるスピンクスであったが、彼らの前に、かつて二人と同じ施設で育った少女ハイブが、立ちはだかる。 一方、テロリスト確保にむけて必死に動く警察の中に、過去に大物政治家・間宮を追って左遷された刑事、柴崎がいた。持ち前の頭脳と行動力で徐々に真相へと迫る柴崎は、プルトニウム強奪とスピンクス事件のつながりや、間宮を中核とした政界の極秘プロジェクトへとたどりつく。 やがて、ナインとツエルブのテロの目的とともに、この国が抱える巨大な"闇"の内実が、明らかとなる……。-NEGA-

 

 

舞台『残響のテロル』を観た人の感想、評価、口コミ

 

舞台『残響のテロル』、登場人物が見ている景色を3D映像で背景にすることでより物語の世界観に引き込まれた。一番嬉しかったのが、音楽がアニメそのままだったこと。(公式HPには音楽のスタッフが書かれてなかったけど、パンフにはちゃんと菅野さんの名前があった)

 

舞台残響のテロルを観劇してきましたぞ〜 3D映像使った演出すごいね、綺麗。舞台観てるのに3D映画観てるみたいな不思議な感じ。ただ目が忙しいけど。 キャストさんのビジュアルもアニメから出てきたってぐらい寄せてて嬉しい。

 

残響のテロル舞台、個人的には12ちゃんの『あの』セリフと『あの』セリフがなかったので、是非今度斉藤壮馬大先生に生で言っていただきたいです…((笑)) 斉藤さんに言われたら、死んじゃうなあ…(笑)

 

残響のテロル舞台鑑賞してきました。3D映像の舞台とか初だったのでおおぉぉ…!って感じ。アニメ見返したくなったのでそのうち( ^ω^ )

 

舞台 残響のテロル行ってきました〜!(^O^) 胸が苦しいですつらいです…。 良かったです! やっぱりテロルが尊いです…。

 

残響のテロルという舞台を見ました。3D演出がとてもよくて、背景が回転舞台みたいに変わるかと思いきやズームするのが新鮮で興味深かった。

 

残響のテロルの舞台、映像を画期的に使っていて面白かったです。リサちゃん役の人、声がアニメのリサちゃんにとっても似てた気が。ハイヴの潘さんみたいになかの人ご本人かと思ったぐらい。ナインとツエルブもイメージが合ってた感じ。柴崎はシブいおっさんから男前になってた!

 

舞台残響のテロル、面白いよ。当日券も出るみたいだしブルーシアターのHPからもチケット取れるみたいなので、興味ある方はぜひ。DVDにはならなさそうです。

 

残響のテロル、2回観てきました。1回目は話を知らなかったので、なるほどそれでそれで?!どうなるの?!と流れに釘付け。2回目は結末がわかってるので、ナインとツエルブの想いがより切なくて辛くて号泣。そして柴崎の熱意に胸が熱くなりました。本当に良いお話。良い舞台。

 

舞台残響のテロルについて。 3Dはそれほどキツくありませんが、柴崎役の滝川英治氏がめちゃくちゃカッコいいので3Dメガネのレンズ越しではなく生で見てください。滝川氏と郷本直也氏のシーンもしっかり見てください。クマゼミ先輩とミンミンゼミ先輩と同一人物とは思えないほどカッコいい

 

舞台残響のテロル! 最高かよ!!😂👏👏 俳優さんとか全く知らないけど凄かった😭

 

残響のテロル 面白かったー!3Dの映像もすごくて何より役者さんたちのパワーもすごくて。すごく素敵な舞台でした。残り3日あるそうなので興味ある方はぜひ!おすすめです♡

 

残響のテロルの舞台凄かった!! 「ツエルブ!!生きろ!!!」的なセリフがめっちゃ素敵でした😭 あと藩さんな。ハイヴだった、まじハイヴ。いや本物なんだけどさ。てかみんなそっくりだった。 私的にはアニメのほうがお話しは好きだったけど、舞台って形で見れて良かったです!

 

 

舞台残響のテロル、観終わって簡単な感想を述べますと、柴崎が素晴らしくドストライクでしたかっこよすぎました

 

舞台残響のテロルすごくよかった~。 空席多かったけど周り泣いてる方も多かった。やっぱテロル最高だな~

 

舞台残響のテロルよかった!!!お話的にはアニメの方が好きだけど、とにかくまっつっむっらっりゅっうっのっすっけっ!!!!💗💗💗💗💗のすけ〜お顔綺麗すぎかな?

 

残響のテロル 舞台2日目。世界観の再現も役者さん方の演技も、クオリティ高かった!!

 

残響のテロル舞台観賞してきた。序盤だけど笑いの要素入れてくるとはw ナインが笑い取ってて可愛かったなぁ♪ トークショーあるの知らなかったけど、おもしろかった!

 

舞台「残響のテロル」 柴崎さんはバッグボーンを一つに絞ったことで世界との関わりが薄くなったし、怒りの根っこ、原動力が変わってきてて…。間宮さんと対峙する場面も、事前に一言匂わせておけば全然違ったのでは? 柴崎さんの背景カットで、冒頭の二枚の写真も中途半端に思えたな…

 

残響のテロル舞台とてもよかったー゚+。゚(・∀・)゚。+゚補足点も補われてたのとアニメでの演出と足していくととてもスッキリした(*´д`*)終わり方は舞台の方のがしっくりきたなー(・ω・)

 

舞台「残響のテロル」 わかりやすくするためにリサちゃんからナインへの矢印を消したの? 結果、少年少女四人の関係性、人間性を歪めてない? ツエルブとの描かれ方はあんまりだよ。そもそも彼女は記号じゃない。ナインたちに質問をぶつけて、答えを引き出すだけの子じゃない。ショックだ

 

舞台「残響のテロル」 惜しむらくは、ナインとリサちゃん、柴崎さんの描かれ方が…うん…。とくに後者二人は背景がカットされてて、感覚としては別人に近かった。説明しろ、全部書けってことでなく、一言あるかないかで全然違うよ?って話なんだけど。私、脚本の熊谷純氏との相性悪いんだな

 

舞台残響のテロル初日観に行きました。ハイヴが登場した瞬間、色々な気持ちが込み上げてきて泣きそうでした。ハイヴがそこに生きていました…!!

 

舞台『残響のテロル』 昨日初日を観劇して来ました。 アニメを見てた人も見てない人も絶対楽しめる作品! そしてやっぱ3Dすっげー!!! あの臨場感、皆さんも是非劇場で体感してください(*^^*)

 

色々感想とか言いたいけれども、舞台版残響のテロルのテーマ性がアニメよりもかなり広がってた気がする‥‥。根本的な物は同じなんだけどね。初日、お疲れ様でした。

 

舞台、残響のテロル見てきたー まあ暗転が多いかな?と思う所は多いのですが、楽しかった〜 が、物販の人がやばいです ぼったくられかけました!! 気づいてよかったけど、気づかなかったらぼったくられたまんまで!!

 

舞台残響のテロル 話の内容もあって、お客さんの年齢層は少し高めで男性が結構多い印象でした。高校生は私ぐらいしかいなかった気がする…… 3Dメガネをかけての観劇。映像の演出ももちろんだけど爆発音やアニメのシーンを思い出させる音楽、迫力がすごかった。

 

残響のテロルの舞台むちゃくちゃ良かった…っっっ最近の舞台って全然行って無かったから知らなかったんだけど、みんなあんななの…?!すごかったんですけど…!どこまで言っていいのか分からなくて具体的なこと言えないけど凄かったんですけど…!!

 

舞台『残響のテロル』見てきた😊3Dと生身の人間がシンクロしてて原作の世界に入りこみやすかった。まぁ細かいことはあげたらキリないけどw、ナインとツエルブの原作シンクロ率は凄すぎw声とか本物かとw

 

「残響のテロル」観て来ました。物語の根本的なとこにどうしてもひっかかりがあるのだけど、舞台としては観やすくて面白かったです。3Dも今回は頭痛くならなかった!3D向きの目ではないので、ほんの少しだけだけど3Dで見えるとけがあり、テンション上がった!

 

残響のテロルの舞台、観てきました(*^^*)演劇には詳しくないけど登場人物それぞれの内面の葛藤がしっかりと伝わる内容になっていて原作ファンとしては満足です!!ただ、柴崎はちょっと怒鳴りすぎなような。あんなキャラだったっけ??笑

 

舞台『残響のテロル』が開幕!ナイン@松村龍之介さんのクールさとツエルブ@石渡真修さんのキュートさにドキドキ!爆弾テロ、迫るタイムリミット、スリリングな展開にハラハラ!潘めぐみさんの迫真の演技、柴崎刑事@滝川英治さんの再現度も必見!

 

 


舞台『残響のテロル』感想 舞台『残響のテロル』口コミ 舞台『残響のテロル』評価 舞台『残響のテロル』評判 舞台『残響のテロル』最新 舞台『残響のテロル』レビュー 舞台『残響のテロル』興行収入 舞台『残響のテロル』動員数 舞台『残響のテロル』ランキング

次のページへ >

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

みんなの気になるランキング

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

2025/5/5

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

“付き合いたい”のリアルな温度感。2025年、恋の主役はこの10人(ポプバ調べ) 「恋人にしたい」と思うその瞬間、人はどんな魅力に惹かれているのか――。 SNS投稿、検索トレンド、日常会話の中に散りばめられた“推し”たちの存在感をもとに、PopVerseMix編集部が20代女性の“本音”にフォーカスしたランキングを作成! 今年ならではの価値観が透けて見えるラインナップに、あなたもきっと「わかる〜!」と頷くはず。 次の推し活の参考にも、ぜひご一読を! 第10位:赤楚衛二(俳優・30歳) 距離感のうまさが“恋 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , ,