舞台・ミュージカル

稲垣吾郎、“完璧すぎる男”の裏にある孤独とユーモア──次なる挑戦で見せる成熟の演技

稲垣吾郎、“完璧すぎる男”の裏にある孤独とユーモア──次なる挑戦で見せる成熟の演技

成熟した俳優・稲垣吾郎が、再び“人間”を演じる

キャリアを重ねるほど、稲垣吾郎という俳優は不思議な透明感をまとっていく。

常に品格を保ちながらも、その奥にある感情の揺らぎを隠さない。2026年2月、彼はそんな「理想と現実の狭間」をテーマにした舞台『プレゼント・ラフター』に主演する。

10年ぶりにPARCO劇場へ戻る稲垣が挑むのは、人気俳優ギャリーという“完璧すぎる男”の役だ。華やかな成功の裏に潜む孤独と不安を、ウィットに富んだラブコメディとして描く。

ラブコメディの名作で描く、“笑いと切なさ”の同居

『プレゼント・ラフター』は、イギリスの劇作家ノエル・カワードによる傑作コメディ。

1942年の初演以来、幾度も再演され、トニー賞受賞歴も持つ名作だ。

舞台はスター俳優ギャリーの高級アパートメント。海外ツアー出発を控える彼のもとに次々と人々が訪れ、愛や嫉妬が入り混じった騒動が巻き起こる。見た目は軽妙な会話劇だが、そこには「演じ続ける人生」の哀しみが潜んでいる。

稲垣はコメントでこう語る。

「10年ぶりに、新しくなったPARCO劇場に立てることを心待ちにしています。久々に大人のラブコメディを演じることが今から楽しみです。ぜひご期待ください」

彼が演じるギャリーは、まさに“笑いながら心が揺れる”ような存在。稲垣の持つ柔らかなユーモアと繊細な感受性が、この役の深みをいっそう際立たせる。

ノエル・カワード作品×稲垣吾郎──80年愛される名作が日本で甦る

本作の作・演出を務めるノエル・カワードは、俳優・作詞家・映画監督としても知られる英国のマルチアーティスト。

彼の作品は皮肉と上品なユーモアに満ちており、『プレゼント・ラフター』もその代表作とされる。

近年では、英国ロイヤル・ナショナル・シアター版が『ナショナル・シアター・ライブ』として世界上映されるなど、80年を経てもなお人気が続く。

日本版の演出を担うのは小山ゆうな。彼女は「稲垣吾郎さんをはじめ、個性豊かな俳優たちと創作できることが楽しみ」とコメント。さらに「多才で、ファッションリーダーで、天才的センスを持つノエル・カワードのウィットを、日本のお客様にしっかり届けたい」と語り、作品と稲垣の両方に敬意を込めた。

ギャリーという役が映す、稲垣吾郎の“もう一つの顔”

ギャリーは、華やかな世界の中で自分自身を“演じる”男だ。誰からも愛される一方で、老いへの不安や孤独に苦しみ、それを見せまいとさらに完璧を装う。

この「演じながら生きる」というテーマは、長年エンターテインメントの世界に身を置いてきた稲垣吾郎自身にも通じる。彼はアイドル出身の俳優として、多くの作品で静かに人間の内面を掘り下げてきた。その佇まいには、抑えた表情の中に確かな情感が宿る。

稲垣の近年の出演作には、映画『半世界』(2019)、『窓辺にて』(2022)、アニメ映画『海獣の子供』(2019・声の出演)などがある。どの作品でも、彼の“静かで強い存在感”が観客の心に残った。今回のギャリー役は、その延長線上にある“成熟したユーモア”を体現する役どころといえるだろう。

共演とスタッフが生む、信頼のクリエーション

共演には倉科カナ、黒谷友香、桑原裕子、望月歩、白河れい、金子岳憲、中谷優心、浜田信也、広岡由里子といった多彩な俳優陣が名を連ねる。

小山ゆうな演出のもと、世代もバックグラウンドも異なるキャストがひとつの空間に集い、ノエル・カワードの“人間賛歌”を立体的に描き出す。

稲垣吾郎がその中心でどう化学反応を起こすのか──演劇ファンならずとも注目の舞台だ。

【公演情報】

PARCO PRODUCE 2026『プレゼント・ラフター』

作:ノエル・カワード/翻訳:徐賀世子/演出:小山ゆうな

出演:稲垣吾郎、倉科カナ、黒谷友香、桑原裕子、望月歩、金子岳憲、中谷優心、白河れい、浜田信也、広岡由里子

  • 東京公演:2026年2月7日(土)〜2月28日(土)/PARCO劇場(渋谷PARCO 8F)

  • 京都公演:2026年3月4日(水)〜3月8日(日)/京都劇場

  • 広島公演:2026年3月14日(土)〜3月15日(日)/JMSアステールプラザ 大ホール

  • 福岡公演:2026年3月20日(金・祝)〜3月22日(日)/福岡市民ホール 中ホール

  • 仙台公演:2026年3月28日(土)〜3月29日(日)/電力ホール

公式サイト:https://stage.parco.jp/program/presentlaughter/

変化を恐れず、静かに挑み続ける稲垣吾郎

稲垣吾郎、“完璧すぎる男”の裏にある孤独とユーモア──次なる挑戦で見せる成熟の演技

ここ数年の稲垣吾郎は、俳優としてだけでなく、文筆やナレーションなど表現の幅を広げている。どの活動にも共通するのは、「自分らしい表現を探し続ける姿勢」だ。

稲垣吾郎、“完璧すぎる男”の裏にある孤独とユーモア──次なる挑戦で見せる成熟の演技

役者として派手さよりも“余白”で語る稲垣。年齢やキャリアを重ねるほど、その芝居には柔らかいユーモアと確かな深みが増している。

『プレゼント・ラフター』で彼が見せるのは、完璧に見える人間の中に潜む“本音”かもしれない。笑いながらも胸の奥が少し痛くなる、そんな瞬間を稲垣吾郎は丁寧に描いてくれるだろう。

それはきっと、彼自身が歩んできた“静かな挑戦”の延長線上にある演技だ。

⬇︎📚推し活の合間に読まれている推し活女子に人気の記事!


稲垣吾郎、“完璧すぎる男”の裏にある孤独とユーモア──次なる挑戦で見せる成熟の演技

2025/10/21

稲垣吾郎、“完璧すぎる男”の裏にある孤独とユーモア──次なる挑戦で見せる成熟の演技

成熟した俳優・稲垣吾郎が、再び“人間”を演じる キャリアを重ねるほど、稲垣吾郎という俳優は不思議な透明感をまとっていく。 常に品格を保ちながらも、その奥にある感情の揺らぎを隠さない。2026年2月、彼はそんな「理想と現実の狭間」をテーマにした舞台『プレゼント・ラフター』に主演する。 10年ぶりにPARCO劇場へ戻る稲垣が挑むのは、人気俳優ギャリーという“完璧すぎる男”の役だ。華やかな成功の裏に潜む孤独と不安を、ウィットに富んだラブコメディとして描く。 ラブコメディの名作で描く、“笑いと切なさ”の同居 『プ

【校則は誰のため?】磯村勇斗が挑む“見えない惑星”『僕達はまだその星の校則を知らない』第1話が突きつけたもの

2025/7/15

【校則は誰のため?】磯村勇斗が挑む“見えない惑星”『僕達はまだその星の校則を知らない』第1話が突きつけたもの

『僕達はまだその星の校則を知らない』──その挑戦的なタイトルを初めて見たとき、多くの人がこう感じたのではないだろうか。「え、どういう意味?」と。だが第1話を観たあとには、むしろこう問い返される。「あなたは、"校則"の意味を本当に理解していますか?」と。 見知らぬ宇宙に迷い込むように始まる第1話 舞台は共学になったばかりの濱ソラリス高校。生徒会長と副会長が学校に来なくなった理由も、校内に漂う閉塞感も、何かがおかしい。そこに突然現れるのが、スクールロイヤー・白鳥健治(磯村勇斗)だ。 彼は、「生徒の味方」なのか

2024/2/9

【レビュー】映画『風よ あらしよ 劇場版』の感想・評価・口コミ・評判

【2024年2月9日公開,127分】     INTRODUCTION(イントロダクション) 関東大震災後の混乱の中、女性解放運動家の伊藤野枝が憲兵に虐殺される事件が発生する。野枝は平塚らいてうの言葉に感銘を受け、結婚をせずに上京。自由を求め、情熱的なバイタリティで「青鞜社」に参加し、結婚制度や社会道徳に異議を唱え続ける。主演をつとめるのは吉高由里子で、平塚らいてうには松下奈緒が扮する。野枝の最初の夫であるダダイストの辻潤を稲垣吾郎、後のパートナーである無政府主義者の大杉栄を永山瑛太が

2023/12/15

【Netflix】ドラマ『幽☆遊☆白書』のレビュー・感想・評価・口コミ・評判

【2023年12月14日公開】     INTRODUCTION(イントロダクション) 1990年から4年間、週刊少年ジャンプで連載された伝説の大ヒット漫画「幽☆遊☆白書」。 このNetflixによるドラマシリーズ化が決定し、制作発表から話題になっていたキャストとキャラクターアートが遂に解禁。 主人公・浦飯幽助を北村匠海、蔵馬を志尊淳、飛影を本郷奏多、そして桑原和真を上杉柊平が演じる。1990年代の週刊少年ジャンプの黄金期に連載されたこの作品は、第1話ですでに主人公が死亡するという衝撃

2025/4/16

【最新版】『SMAP(スマップ)主演映画作品』歴代興行収入ランキング!

【最新版】『SMAP(スマップ)主演映画作品』歴代興行収入ランキング! ※最新情報は随時更新します!   『SMAP(スマップ)主演映画作品』歴代興行収入ランキング15位〜11位 15位 劇場版 ATARU THE FIRST LOVE & THE LAST KILL 興行収入:18億5000万円 【公開日】 2013/09/14 主演:中居正広(SMAP)   14位 NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE 興行収入:19億3000万円 【公開日】 2004/0

2023/11/18

【レビュー】映画『正欲』の感想・評価・口コミ・評判

【2023年11月10日公開,134分】     INTRODUCTION(イントロダクション) 原作は朝井リョウによる長編小説で、その内容が多くの読者の支持を受け、ベストセラーとなりました。 小説は読者の価値観を揺さぶり、第34回柴田錬三郎賞を受賞し、2023年9月現在発売部数はすでに40万部を突破しています。 この作品は「これまでの価値観を覆う読書体験」として大きな注目を集めています。 映画の主人公である啓喜を演じるのは稲垣吾郎。 彼は唯一無二の存在感を放ちながら、市井の視点から啓

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年

みんなの気になるランキング

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , ,