ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

Netflix 映画 レビュー 映画

【海外の反応】映画「赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。」12カ国のレビュー評価まとめ!

2023年10月6日

【2023年公開,107分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

原作は、「童話×本格ミステリ」が新しい!面白い!と老若男女から支持を得ている、シリーズ累計33万部超えの大ヒット小説『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』(青柳碧人/双葉社)。童話の世界で起きる事件を、旅の途中の赤ずきんが探偵役としてスッキリ解決していく。その話題作を、「今日から俺は‼︎」シリーズで知られるコメディの大ヒットメーカー・福田雄一監督が映画化。おとぎ話の世界観を壮大なスケールで実現した、見たこともない、夢と冒険に満ちたファンタジー&ミステリー&コメディとなっている。  主人公となる、知的で辛口な名探偵・赤ずきん役を務めるのは橋本環奈。美しく影のあるシンデレラ役には新木優子。国中の女性の憧れのクールな王子様役には岩田剛典と、福田組常連の橋本、岩田、そして初参加となる新木がNetflix×福田の初タッグ作品を彩る!

あらすじ<STORY>

赤いずきんをかぶった少女・赤ずきん(橋本環奈)は、旅の途中に、灰だらけの少女・シンデレラ(新木優子)と出会う。魔法使いに素敵なドレス姿に変えてもらい舞踏会へ向かったふたりだったが、カボチャの馬車で男をひき殺してしまう。バレるまいとさっさと死体を隠し、ふたりは舞踏会へ。シンデレラと王子様(岩田剛典)が恋に落ちたのも束の間、死体が見つかり、舞踏会は中断。絶体絶命のふたりの前に次々と現れるクセだらけの人たちの中に、真犯人の影が……。赤ずきんは、持ち前の洞察力と図々しさで事件に立ち向かう—! そして、「美しさこそがすべて」の国で起こった悲劇の真相とは……?

日本でのレビューはこちら↓

アメリカ

  1. さっき観終えたばかりだけど、かなり面白かった🤩
  2. シンプルに笑える映画でした。そしてどんでん返しも素晴らしい。
  3. 一応全部観たけど、俺は勧められない!
  4. 現代は配役で炎上する事が少なくないけど、この映画も日本だから許された部分はあるだろうねw
  5. 私たちが知ってる物語とは違ってた。どんでん返しがあって、面白いシーンもいくつかあって笑った。ただ、全体的にまあまあの出来ではあったけど、私たちのお気に入りではないかな。
  6. リメイク、リメイク、リメイクな某映画の都より、 よっぽどこの作品はチャレンジしてたのは確か。
  7. シンデレラ役の女優さんが美し過ぎた😭
  8. 私は大好き。典型的な「シンデレラ」とは違うけど、あの古典に新しい息吹を吹き込んでくれた。

イタリア

  1. 何回も笑ったし、これは続編も作って欲しいなぁ😂
  2. ちょうど今観てきた。爆笑したよ。今回はシンデレラ編っていうことにして、どんどん続編を作っていくべき。

スペイン

  1. おとぎの世界はおとぎの世界であって欲しかった。現実世界でもよく起きてしまうような、あんな納得いかない結末になるなんて……。
  2. 自分は素敵な映画だと思ったんだけど、結末に関して、つまらないとかじゃなくて、納得出来ないって人が多いようだね。
  3. 大きなどんでん返しが待ってるし、本当に面白い。

スペイン語圏のコメントは結末に関する意見が多いようです。

フランス

  1. 暗い色でシリアスに見せるんじゃなくて、カラフルなドレスや魔法のような装飾でいっぱいの、こういう映画の方が私は大好き。

イギリス

  1. ちょうど今観てきた。爆笑したよ。今回はシンデレラ編っていうことにして、どんどん続編を作っていくべき。
  2. ハリウッドも日本から見習って欲しい!ネット上では誰も登場人物の人種に文句を言っていない。それは日本の作品からは製作者側の意図を感じないからであり、エンターテインメント第一だからだ!

イタリア、フランス、イギリスのコメントではカラフルな演出や続編の希望が表れています。

スペイン語圏

  1. おとぎの世界はおとぎの世界であって欲しかった。現実世界でもよく起きてしまうような、あんな納得いかない結末になるなんて……。
  2. 私は最初から最後まで楽しかったよ。私たちが慣れ親しんでる「童話」とは全く違った🤗
  3. ちょっと変な映画だったけど、全体的に可愛らしくて好きな作品。

日本のユーモアに慣れ親しんでいると楽しめるという意見や、結末に関するコメントが多いです。

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-Netflix 映画, レビュー, 映画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,