【2023年10月6日公開,120分】
INTRODUCTION(イントロダクション)
デジタル化が進む現代において、アナログな価値観を一人一人の男女の恋愛を描き、ビートたけしによる同名恋愛小説が実写化された。二宮和也が、彼と出会った謎めいた携帯非日常の女性、みゆき役には『弥生、三月 -君を愛した30年-』の波瑠が演じました。『鳩の撃退法』のタカハタ秀太監督。
【監督】タカハタ秀太【原作】ビートたけし【脚本】港岳彦【主題歌】幾田りら「With」
【キャスト】
水島悟 | 二宮和也 |
---|---|
美春みゆき | 波瑠 |
高木淳一 | 桐谷健太 |
山下良雄 | 浜野謙太 |
島田紘也 | 藤原丈一郎 |
浅井陽子 | 坂井真紀 |
椎名順子 | 筒井真理子 |
高橋俊和 | 宮川大輔 |
山下香織 | 佐津川愛美 |
岩本修三 | 鈴木浩介 |
香津美 | 板谷由夏 |
水島玲子 | 高橋惠子 |
田宮 | リリー・フランキー |
映画『アナログ』ビートたけしの書き下ろし恋愛小説が原作
主演・二宮和也×ヒロイン・波瑠で“愛の原点”を描く
水島悟 役/二宮和也
手作りや手描きにこだわり、思いを込めた時間を大切にするアナログ人間でありながら、相手に心から届けたいという信念をデザイナー。
彼は漬物を自ら手作りし、細部まで気配りの行き届いた豊かな自分で内装を考えた喫茶店「ピアノ」では、謎めいた女性・みゆき(波瑠)との出会いにより、彼女の魅力に心惹かれていく。連絡先を思い切って聞くが、驚くことにみゆき(波瑠)は携帯を持ってはいなかった。
美春みゆき 役/波瑠
喫茶店「ピアノ」で水島悟(二宮和也)に出会う謎めいた女性。
彼女は今の時代には携帯を持たず、毎週木曜日に水島と同じ場所で会う約束を交わします。
ヒロイン役を演じるのは、連続テレビ小説「あさが来た」で主演を務めた波瑠。
島田紘也 役/藤原丈一郎(なにわ男子)
悟(二宮和也)を慕う大阪支社の後輩。関西弁を使い、若者らしく明るく陽気なムードメーカー的存在。
高木淳一 役/桐谷健太
悟(二宮和也)の幼馴染であり、親友であり、前向きに悟の恋を全力で応援する存在。
岩本修三 役/鈴木浩介
悟(二宮和也)が務める東京本社の直属の上司。カタカナビジネス用語を頻繁に使用し、悟や部下たちを困らせ振り回す。
田宮 役/リリー・フランキー
喫茶店「ピアノ」のマスター。静かにカウンターに立って、悟(二宮和也)とみゆき(波瑠)の週に一度の木曜日のピアノでの約束を最も近くで見守っている。
水島玲子 役/高橋惠子
入院している悟(二宮和也)の母。
主題歌/幾田りら「With」
映画『アナログ』のインスパイアソングは、YOASOBIのボーカルとしても知られる幾田りらによるオリジナル楽曲「With」です。
幾田りらは映画本編を観て、感動のあまり涙を流したと言います。
駆られ、インスピレーションのもとにこの曲を制作し、自身の経験と重ね合わせながら歌詞を紡ぎました。
あらすじ<STORY> 手作り模型や手描きのイラストにこだわるデザイナーの悟。
携帯を持たない謎めいた女性、みゆき。
喫茶店「ピアノ」で偶然出会い、連絡先を交換せずに「毎週木曜日に、同じ場所で会う」と約束する。
二人で積み重ねるかけがえのない時間。悟はみゆきの素性を何も知らぬまま、プロポーズすることを決意。
しかし当日、彼女は現れなかった。その翌週も、翌月も……。
なぜみゆきは突然姿を消したのか。彼女が隠していた過去、そして秘められた想いとは。
映画『アナログ』を観た人の感想、評価、口コミ
素晴らしかった
6回観に行きました。
2人の気持ちが惹かれあっていく描写が丁寧で引き込まれます。
また幼なじみ3人のやり取りがおかしくて何度観ても笑ってしまう。
後半は涙涙の連続でしたが、特に二宮さんの泣きのシーンは凄いです。
そして、お母さんとのシーンも全部、凄く良かった。
本当に良い映画でした。
正に観なきゃ損!
デジタルに溢れたこの時代にこんな素敵な映画が観れて幸せな気持ちになった。
映画を観るとわかるけどアナログなのは全てにおいてで恋愛はもちろん、友情も家族も関わる人もモノも全てが丁寧…。映画自体がそんな風に細やかに大事に作られてると感じる。
ゆったりしてる雰囲気が忙しい現実を忘れさせてくれてとにかく身体にも心にも優しい映画。
温かい気持ちになりました。
何回観ても、悟とみゆきの関係が穏やかで、人を想う気持ちっていいなぁ〜と感動しました。
みゆきさんの初めて行く焼き鳥屋さんの覚悟を決めるお顔が可愛くて、クスっとしました。
ほんと、いい映画でした。
感動間違えなし
3回観ました。もう一回観たいです。
ストーリー、映像、俳優の皆さんが本当に素晴らしい。唯一無二の映画です。
アナログ
心にしみた。また見たいと思った
感動
見るたびに感動する映画 悟さんとみゆきさんに会いたくなる 優しくて心がぽかぽか温かくなる
良かった又観に行きたい
凄い感動😭
将来、一年に1回みたい映画になります。
そしてバトンは渡された以来2本目です。
二宮和也と波瑠しっくりきますね素敵でした。
心が洗われます。是非観てください!
50代男性です。
波瑠が好きで観に行きました。
ストーリーとしてはベタであり、何か目新しいことも起きず、
なんだけど、観ても良く、更に日が経つにつれ、どんどん引き込まれて行く感じ。
幾田りらさんの主題歌とPV?を観たりして新たな発見があったりして、人生初めて2回同じ映画を観に行こうかと考えてます。(prime Videoかレンタルで観ようと考えてだけど、待てない。。。)
なんか色々な感情・感覚に触られる良い作品だと思います。
大人の恋
俳優さんが良かった
誰にでも訪れる奇跡、運命
アナログを拝見して、
毎日の当たり前の生活の貴重さや
大切な人との時間が有限であることに
ふと気がつく。
一度目よりも、二度目。
日々のありがたさに気がつき、涙が落ちる。
自らにも少なからず
仲間とのつながりや
家族、恋人らを、
慈しんだ時間があった。
そのフィードバックが
自然に湧き出る。
映画館の暗闇で
二宮和也さんのふとした言葉、仕草が
引鉄となって
心の曇りを洗い流す。
映画を見終わると
すっきりと優しい青空が
待っていてくれる。
いい映画に出会えた。
二宮くん&波瑠さん素晴らしい
久しぶりに心が温かくなる映画を観ました。
ちょっと不器用で、どこにでもいるような男性の役と、すごく上品で、美しい女性の役を見事に演じられていて、観ていて惹き込まれました。
2人の心情が、しっかりと表現されていて、こんな恋愛が、いいなと思うし、とても感動しました。
最高
めちゃくちゃいい!!!
二宮の風貌。役に合わない。
二人の並びがミスマッチ。
なんの感動も感じなかった。時間の無駄。
もう一度観たい
とにかく全部良かった。こんなにもまた観たいと思った事は無いのでは。益々にのが大好きになりました
アナログ
色んな人間模様があり、静かだけどユーモアもあるから眠くなりませんでした。
ニノに、普通の人を演じさせるとこんなに
自然体で出来るのはビックリしました。
波瑠も、影がある人を完璧に演じていました。
原作が、ビートたけしなのでどんな映画なのかな?と思って観ましたが、本当に素敵な映画でした。
二宮ファン向け
全然感動できなかった
ストーリーも演技も白々しく感じた
優しい人達
みんな優しい
殺伐とした時代の癒し映画
恋愛ドラマが好きならぜひ
ティザーにだまされる映画は多々ありますが、「アナログ」は期待どおりの素敵なラブストーリーでした。
建築デザインの仕事に打ち込み恋愛に不器用なアラフォー男性の役が、等身大のニノにとてもよくハマっていて、何か訳ありの過去がある上品な女性の役が波留さんにもぴったりでした。
すっと優しい世界に入って最後まで安心して楽しめます。
心温まった
今のこの時代だからこそ
心温まる物語になっているのかな
思ってた以上に良かった
評価5なんて絶対ウソだよ。。。
何も心にひびきませんでした。
本当なら1も付けたくない。
悟さんに泣かされる
今日で4度目で1週間ぶりに観ましたが、普通に笑い、泣いてしまいました。
出来過ぎたストーリーなのに、白けずに心持っていかれるのは、悟さんがほんとに実在する人にしか見えないからですね。ニノってほんとにすごい。。
蛇足だけど、ヴァイオリン演奏する姿は入れない方がよかったのにな、、、(^^;)
二宮くんの演技が素晴らしい
2回見ました。
1回目より2回目の方が良かった…何度も何度も見たくなる、そんな映画です。
二宮くんの演技が本当に素晴らしいです。飾らず、自然な等身大の、青年です。周りのキャストさんもいいし、景色、音楽も本当に美しいです。
心地よい余韻
恋愛映画に期待はしてなかったが、期待をはるかに超えてきた
温かくて優しい映画でした
観終わったら心地よい余韻に浸り、又観たくなる
心地よい余韻
恋愛映画に期待はしてなかったが、期待をはるかに超えてきた
観終わったら心地よい余韻に浸り、また観たくなる
温かくて優しい映画でした
とにかくあたたかく美しい普遍の愛の物語
若い頃と違って、ラブストーリーはちょっと…と思いながら、正直期待をせずに鑑賞。
なのに、冒頭から心、持っていかれました。
とにかく、二宮さん、波瑠さんの演技が素晴らしい、そこには確実に悟さんがいて、みゆきさんがいます。さらに、周りをかためているキャストの皆さんも本当に自然体で愛らしい。
構成も前半と後半の流れと対比が見事で、それがラストに効いてくる。
いつの時代も、大切な人を想う気持ちが、こんなにも美しく、愛おしく、そして、人を強くしてくれるものなんだと…。
見る度に、より深く心に響くものがあり、何度でも何度でも会いに行きたくなる。
映像も本当に美しいです。どこを切り取っても絵になるその景色は、ぜひスクリーンで見てほしい。そして、じわっと優しい穏やかな気持ちを味わってほしい。
きっとこれから語り継がれていくであろう普遍の愛の物語です。
胸熱く
公開前からずっと楽しみにしていて絶対見に行くと決めていました。期待以上に胸が熱くなりいつまでもその他余韻に浸っています。
珠玉のラブストーリー
主演の二宮和也さんとヒロインの波瑠さんの清潔感が作品全体の品の良さにつながっていてとても良かったです。男女の愛だけでなく親子愛、友情の描写にも涙が止まりませんでした。編集の手法もあまり映画では観ないカットの繋ぎなどがあり好みによるかもしれませんが私はアナログという作品の主題とは反する現代的な編集だと感じ面白いと思いました。リピートするごとに気づきがありそう。ぜひまた映画館で観たいと思います。
まっすぐな純愛
まっすぐで穏やかな愛を描いた物語。
友人らとのコミカルな掛け合いと、恋愛の緩急も良い。
なにより、悪い人が誰も出てこないのが見ていて心地がよかった。
悟の一途に思い続ける気持ちが、あまりにも暖かで、今の季節だからこそ、じんわりと染みる。何度でも見たい映画。
美しい物語です
あまり期待していなかったのですが…よかったです!何度も何度も見たくなる、そんな映画です。
二宮和也くんが素晴らしかったです!
パンフレットも買ってしまいました。
自然体
演じている方たちがみんなうますぎる。
その中でも主演の二宮和也、波瑠の透明感がすごすぎる。
そして幼なじみ三人の空気感。
恋愛ものが苦手な方はそこだけでも味わって欲しい。
温かい気持ちになれる
観終わった後に心が温かくなります。
男女、友人、家族、同僚…色々な愛を感じられる作品です。
二回観ましたが二回目の方がより深く心に沁みて一回目よりも多く涙しました。
観て損は絶対にありません。
また何度も観に行きます!
何度も観たくなる映画
2人のピュアな純愛が じんわりと心に染みる切なくて 優しい物語ですね。二宮和也さんと波瑠さんの 素晴らしい演技力に感動してポロポロ涙が止まりませんでした。
心が綺麗になる気がする
序盤は幼馴染3人組が面白くていい味を出しているのだが、後半はもう涙が止まらないくらい泣けました。観終わったあとは凄く清々しい気分でした。とっても温かくてとっても心に沁みる良い映画でした。
泣けた
昭和の時代のような
作品で
内容も
ビートたけしさんの原作
いい作品を書かれますね!
展開も良くて
最後もハッピーエンドで
良かったです
綺麗な二人
ニノの映画はほとんど見ています。波瑠さんがとても綺麗でファッションも素敵でした。ニノと友達の三人の友情も素敵でした。見に行ってとても良かったです。
私の人生に似てます。
感動しました✨ニノちゃんと波瑠ちゃんの息がピッタリ笑いあり、涙😢ありの映画でした。何回も見に行きます。
こんな恋愛 純粋すぎる
人を思う気持ちの究極を
見たように思いました
友人3人の何気ない会話のシーンが
アドリブ?と思うほど自然な雰囲気で
楽しめました
恋をして笑って優しくなれます。
波瑠さんが浮世離れした女性を上手く体現している。後半のお芝居もすごい。
二宮さんは軽妙でいい奴で心根が綺麗な主人公を等身大に存在させる。
優しくて綺麗で心に残る映画でした。
素敵な恋愛
素朴、感動、涙。引き込まれます。
泣きました(T_T)
いろんな愛が詰まった映画
二宮和也さんの演技が抜群で、泣きのシーンでは引き込まれて涙がでました。
友人たちとの愛、親子の愛。
いろんな愛があって、とてもいい映画でした
暖かく穏やかな大人の純愛
悪人が出て来ない、優しい物語。
淡々と話が進みますが、決して飽きさせる事なく、引き込まれます。
じんわりと涙が溢れました。
大切な人に会える喜びを
心が温まる、せつなくて、優しい愛の物語でした。
友人、家族、恋人、愛する人たちと過ごせている今の時間がとても大切なものだと改めて感じさせてくれる映画です。二宮さんの表情の魅せ方、波瑠さんの儚い美しさ。この2人だからこそ表現できた世界だと思います。
ハンカチ必須です!
演技力抜群のニノ。安心して見ることができました。
こんな恋愛がしてみたいものです。
友情も最高です。
優しくて穏やか気持ちになり、心が暖かくなりました。
@bknb918a | Follow | ![]() |
映画アナログ観に行った。ニノと波瑠の演技よかった😂 恋愛映画と一言で言えない人の心の温かさとか無償の愛の奥深さを感じた。 私も好きな人にそんな愛を持ちたかったな。 |
@arsmr1203 | Follow | ![]() |
映画アナログ もう最後の方はずっと号泣😭😭😭 笑いあり涙ありの優しい映画でにのちゃんの演技が素晴らしかった👏 こんな出会い素敵だなぁって思っちゃった😭💛 |
@Dnwiu6Kl3lMRBYk | Follow | ![]() |
アナログ観てきました。 泣きました😭 以上! 皆さんもいろんな気持ちあると思いますが、純粋に映画を楽しんでください。 |
@sarachan315 | Follow | ![]() |
アナログ観て来た。心が洗われた感じ。 でもね、ニノが演じてるから観ようと思ったのだよ、そこんとこよろしく!! |