舞台・ミュージカル

【レビュー】ミュージカル『ベートーヴェン』の見どころ・キャスト・口コミ評判・スケジュール!

【レビュー】ミュージカル『ベートーヴェン』の見どころ・キャスト・口コミ評判・スケジュール!

ミュージカル『ベートーヴェン』

【2023.12.10(日) - 2024.1.21(日)】

2.7
5段階評価中 ★2.7つ(3レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!34%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。33%
面白くない!時間の無駄かも。33%

 

レビューを書き込む

【脚本・歌詞】ミヒャエル・クンツェ【音楽・編曲】シルヴェスター・リーヴァイ【演出】ギル・メーメルト

キャスト
井上芳雄 / 花總まり / 海宝直人 / 木下晴香 / 渡辺大輔 / 実咲凜音 / 吉野圭吾 / 坂元健児 / 他
入場料・上演時間・その他
会場:日生劇場 (東京都)
料金(全席指定・税込)
平日土日祝日・千穐楽
S席16,000円17,000円
A席10,000円11,000円
B席5,000円6,000円

"楽聖"ベートーヴェンの愛に満ちた謎めいた生涯

ミヒャエル・クンツェとシルヴェスター・リーヴァイのミュージカルの巨匠コンビが、10年以上の歳月をかけて制作した最新作は、音楽史に輝く「楽聖」ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンの生涯に焦点を当てた作品である。ベートーヴェンの愛に満ちた謎めいた人物像とその生涯が、実話に触発されながら、原曲に基づいたエピソードとして描かれる。クンツェ&リーヴァイの画期的な手法で、ベートーヴェンの名曲が劇中で新たな命を吹き込まれ、観客は彼の情熱的な世界に引き込まれる。

5つの見どころ

1. ベートーヴェンの愛のテーマ

クンツェ&リーヴァイは、ベートーヴェンの愛に焦点を当て、​​、​​、​​、​​、そして​​といった複雑なエピソードを通じて、彼の心情と葛藤を描き出している。愛と痛みが交錯する物語が、ベートーヴェンの真髄に迫る。

2. クンツェ&リーヴァイの画期的なアプローチ

制作陣はベートーヴェンの楽曲を基に、物語に合わせて歌詞をつけ、旋律を再構築。名曲「悲愴」や「月光」、「エリーゼのために」などが頻繁に登場し、観客は馴染み深いメロディを通じて感情移入することができる。音楽と物語が完璧に融合した画期的な手法に注目。

3. ベートーヴェンの生涯の複雑性

作曲家としての功績は革命的でありながら、ベートーヴェンは生涯にわたりさまざまな苦難に直面。彼の創作意欲が聴力の喪失にもかかわらず衰えなかった理由や、家族や愛に対する葛藤が、ミュージカルを通じて深く描かれている。

4. 世界初演からの好評

韓国での世界初演が2023年1月に開催され、5月15日に千穐楽を迎えた。観客から絶賛された演出やパフォーマンスは、ベートーヴェンのファンだけでなく、ミュージカル愛好者にも大きな期待を抱かせている。

5. 日本初演のキャスト競演

今年12月、日本ミュージカル界の屈指のキャスト陣により、日本初演が実現する。クンツェ&リーヴァイ渾身の制作により、観客は感動と興奮に包まれながら、ベートーヴェンの愛に満ちた謎めいた生涯を垣間見ることとなる。


ミュージカル『ベートーヴェン』を観た人の感想、評価、口コミ

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

キャストは最高、でも内容と曲は平々凡々以下でとても退屈

2023年12月17日

ベートーヴェンの苦悩と心の恋人(?)アントニー・ブレンターノとの愛と別れをミュージカルでミュージカルで表現した本劇だが、キャストは井上芳雄や花總まりなどエリザベートの主要キャストが参加していることもあり、芝居・歌唱とも安定したものだったが、話の内容の薄さと歌唱と曲の不和の連続でとても退屈だった。話が薄いことは予め覚悟していたが、曲はベートーヴェンの交響曲をアレンジしたものにに無理矢理歌詞をつけて歌わせたためか、それとも初演の韓国バージョンを日本語訳したためか、歌詞自体が非常に聞き取りにくく没入できなかった。プロジェクトマッピングを多用した表現もありきたり。花總まり様の大ファンだから最後まで頑張って見たが、ミュージカル界の宝の無駄遣いの極みという感じだった。キャストの歌唱・演技には何ら問題はなかったので、その点が本当に救い。

YK

凄い

2023年12月17日

ストーリーは満足行くものではない。でも、べーの曲、アレンジ、演出、演者の力で大満足。最後までエンタメ感満載。

まきたん

 

レビューを書き込む

@518MiyuFollow
思いがけずベートーヴェンの曲が聴けて感動🥹🥹🥹 小野田さん私初めてだったけどとても魅力的な方ですね🥰ミュージカル界素敵な方が多すぎる😍 そして初めて弾く大貫さんがすごい✨✨✨ピアノも素敵で伴奏にも聴き入っちゃいました!! #井上芳雄byMYSELF #井上芳雄 #大貫祐一郎 #小野田龍之介
@7iroHiroPiFollow
ベートーヴェン観てきた!! ほぼ全編ベートーヴェンの曲を使っててて、曲数めちゃ多くて聴き応えあり。 勝手にフォローしているミュージカル界隈の皆さんも軒並み観劇にいらしていたようで感想読んでうんうん、ふむふむとなっている。

画像

@1306SueFollow
ベートーヴェン2日目、新たに初日を迎えられた方達おめでとうございました👏 みんな素晴しいわ…小野田くんの兄を深く愛する弟っぷりもサカサンさんのイヤなやつっぷりも。そして本当に皆さん歌が素晴らしい。子役ちゃんもみんなきれいな声だしかわいいし上手!グランドミュージカルを堪能。

次のページへ >

今注目の漫画

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

2025/10/31

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

えっちで真面目な性教育⁉『身体測定の結果で性教育する学校』は、ちょっぴり背徳的だけど真面目な(?)テーマで描かれる、クセになる人気シリーズ。ツッコミどころ満載の世界観に思わず吹き出しながら、妙に説得力のある「教育指導」に引き込まれていきます。 本記事では、この作品が無料で読める方法や、お得なクーポン情報、気になるネタバレ、そして違法サイトに関する注意点まで全方位から徹底調査しました! 結論から言うと、全文を完全無料で読むことはできません。ただし公式配信サイトでの購入時に、新規登録クーポンを使 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

2025/10/28

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

「ここって本当に美容室…!?」そんな驚きの展開が待っている、あるばかくらぶ先生の話題作『ここってヘアサロンですよね!?』。一見おしゃれなサロン、しかしその裏にはちょっぴりエッチで大胆な“秘密のサービス”が!? ここってヘアサロンですよね!? とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ここってヘアサロンですよね!? サークル あるばかくらぶ 発売日 2023年7月12日 ジャンル 漫画・フルカラー・ラブコメ・羞恥・合意あり ページ数 全61ページ(フルカラー) ファ ...

みんなの気になるランキング

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ ...

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照 ...

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪