
©︎舞台『骨と軽蔑』
【2024年2月23日(金祝)〜3月23日(土)】
【作・演出】ケラリーノ・サンドロヴィッチ
キャスト |
宮沢りえ / 鈴木杏 / 犬山イヌコ / 堀内敬子 / 水川あさみ / 峯村リエ / 小池栄子 |
入場料・上演時間・その他 |
2024年2月23日(金祝)〜3月23日(土) |
ケラリーノ・サンドロヴィッチが手がける新たな舞台、「骨と軽蔑」は、「KERACROSS」シリーズのラストを飾る作品として期待を一身に背負っています。この舞台では、過去の戯曲を才気溢れる演出家たちが異なる味わいで新たに創り上げ、KERA自らが作・演出し、7人の女優と共に描く新作が舞台に広がります。
ケラリーノ・サンドロヴィッチが手がける今回の舞台は、辛辣で挑戦的なコメディの世界に私たちを誘います。彼のコメントからは、会話に焦点を当て、笑いを通して人間の複雑な感情や社会の闇に迫ります。彼は作品に苦味を与え、コメディを通じて深い感動を届けることを目指しています。 2020年から2022年まで、ケラリーノはコロナ禍と重なる中、原作を含む5本の異なる芝居を生み出しました。これらの作品には心温まる群像劇や家族向けのファンタジーが含まれ、彼の多様な才能が垣間見えます。しかし、2023年に入ると彼の気分は一変し、軽やかさがない中で冷ややかな世界に美しさを見出し、緊張感のある2本の芝居を創り上げました。 年が変わり、2024年。ケラリーノは自身の感情を軽くし、少し軽やかな作品に挑戦したいと考えています。公表されたビジュアルには「居並ぶ墓石(の絵)を前にして楽しそうに笑う女たち」のイメージが込められており、不謹慎な笑いに触れ、舞台を通じて観客に笑いとともに深い感動を届けることを目指します。 今回の舞台では、派手な仕掛けは使われず、彼女たちの芝居が全てを引き立てます。登場人物たちの感情と演技力が仕掛けとなり、観客に深い共感を呼び覚ますことでしょう。ケラリーノは全力を込め、純粋で力強い芝居を観客に届けることを約束しています。 最後になる今作、「骨と軽蔑」では、彼女たちの全力の芝居が観客の心に残る感動を生み出すでしょう。ケラリーノ・サンドロヴィッチが自ら作・演出を手がけ、7人の才能ある女優たちと共に描くこの舞台は、笑いと深い感動が交錯する一夜となることでしょう。 気軽に投稿して下さい♪ 5つの見どころと
1. 挑戦的なコメディの世界
2. 2020年からの芝居の旅
3. 2024年の新たな挑戦
4. 仕掛けのない純粋な芝居
5. 全力の芝居による感動
舞台『骨と軽蔑』を観た人の感想、評価、口コミ
@type_NA
Follow
「骨と軽蔑」みてきました! ゴージャスな座組。笑って、エッとなって、軽やかで、とても楽しみました! ケラさんの作品にあまり触れてこなかったのですが、言葉の練り具合い、伝わりやすさ、気持ちよく受け取りました。 感想はネタバレにしかならないので黙っておきます。
@greennoel617
Follow
『骨と軽蔑』凄かった! 7人全員が主役で7人全員が脇役。 場面と会話が巧みにリレーしたり 入れ替わったり そしてプロとプロの間合い
1秒たりとも眠くなる暇などなかった
@tsukubaneko
Follow
「骨と軽蔑」観劇。 7人の女性だけの話。 誰一人として目が離せない。 すべての人にきっとこんな背景や生き方があったんだろうと、 それを踏まえた上の彼女たちの人生の一部分を今観ている感じ。 なんてしなやかにしたたかに泥くさく自分を生きているんだろうと 思える作品でした。
@kappa_do
Follow
先週末はKERA CROSS『骨と軽蔑』。このシリーズラストを飾る新作、ケラさんを有楽町で観られるなんて。近作の重みから放たれても、あらぬ方へ向かっていく楽しみ。動き少なめな舞台装置ながらも、客席との狭間を曖昧にする物語りが、笑いと同じくらいの深刻さを忍ばせてくる。キャストの強さも存分に。
@kerasand
Follow
シアタークリエでは『骨と軽蔑』昼夜2ステ。 カンパニーの皆に後ろめたさはあるけれど、今日は私は通院したり連絡業務をしたり、少しダラダラ過ごさせてもらう。 アクシデントがないことを祈りながら今日も健闘を信じている。
気軽に感想を書き込んで下さい♪