ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 洋画

【レビュー】映画『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』の感想・評価・口コミ・評判

【2024年10月11日公開,138分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

 

INTRODUCTION(イントロダクション)

心優しい孤独な男が、狂気に満ちた“悪のカリスマ”へと変貌していく姿を衝撃的に描いた『ジョーカー』の続編が、再びスクリーンに帰ってくる。ホアキン・フェニックスが再び主人公アーサー・フレック=ジョーカーを演じ、彼の圧倒的な演技がどのように深化するのかが最大の注目ポイントだ。監督を続投するトッド・フィリップスは、前作で狂気と現実の狭間を見事に描き出した手腕を再び発揮するだろう。

今回、レディー・ガガが演じる謎の女性キャラクター「リー」が物語にどのように関わるのか、彼女の存在がジョーカーの内面にどんな影響を与えるのかが見どころとなっている。また、『イニシェリン島の精霊』で話題となったブレンダン・グリーソンや、『ブレット・トレイン』のザジ・ビーツといった実力派キャストが脇を固め、作品に深みを加える。

前作の社会的なテーマに続き、今作がどのようなメッセージを投げかけるのか。ジョーカーの狂気がさらにエスカレートする中で、観客に新たな衝撃を与えることは間違いないだろう。

 

【監督】トッド・フィリップス

【キャスト】

ジョーカーホアキン・フェニックス
リーレディー・ガガ
 ブレンダン・グリーソン
 キャサリン・キーナー
 ザジー・ビーツ
【日本語吹き替え版】 
ジョーカー平田広明
リー村中知
ジャッキー斎藤志郎
メリーアン塩田朋子
裁判長角野卓造
ソフィー種市桃子
パディ木下浩之
リッキー上村祐翔
若い囚人福西勝也
ルー博士前田一世
ゲイリー越後屋コースケ
ケーン伊沢磨紀

 

作品情報

あらすじ<STORY>

“悪のカリスマ”へと変貌を遂げたジョーカーは、理不尽な世の中の代弁者として時代の寵児となった。そんな彼の前に謎の女リーが突然現れる。ジョーカーの狂気は、リー、そして世界へと伝播。孤独で心優しかった男による暴走は、一夜にして世界を変えていく。

映画『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』公式サイト

映画『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』を観た人の感想・評価・口コミ・評判

気軽に投稿して下さい♪

レビューを書き込む

@tabascosccoFollow
ジョーカーフォリ・ア・ドゥ
模範囚アーサーではなくジョーカーを求める世間に怒りを感じる
でも
ジョーカーを鑑賞しに来た傍聴人の顔はわたしに似ていないか
この法廷劇で裁かれるのはわたしたち
前作よりさらに二回りほど痩せたホアキンが安定のすばらしさ
ガガ様の歌唱と山田裕貴の解釈に拍手
@tutti_eigaFollow
ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ鑑賞
ゴメン…面白すぎたよ俺には… 評価低いのがわからないぐらい釘付け😳
"ジョーカー"を称賛した人々が"アーサー"の話になると興味が薄れてしまう…
心優しいアーサーより凶悪なジョーカーを求める世界は最高のジョークなのではないだろうか…
@yamahamovieFollow
ジョーカーフォリ・ア・ドゥ』鑑賞
地味な法廷劇と妄想ミュージカル多めで
これまでのカリスマ的な
ジョーカー像を期待してると肩透かしを食らうけど、
“アーサー”と“
ジョーカー”の2面性を持つ男の物語として捉えると非常に見応えがあり、
今回もホアキンの演技に見事に圧倒された
@nico40984150Follow
ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ
物語は刑務所から。前作の後日譚につき前作鑑賞は必須。
前作から継承されるべき、狂気性・異常性・通常性や
ミュージカルで挟む必然性・効果、現実と虚実の交錯の描き方。
そもそも論でコレを『
ジョーカー』の冠を付けてやる意味など。
疑問符が上映中から頭を駆け巡る。
@KuroshibaMovieFollow
『ジョーカー フォリ・ア・ドゥ』
〈吐き気が止まらないほど面白い〉
けど酷評なのも頷ける。 あと一歩で超名作だよこれ。
自分が本当に観たいジョーカーを 想い描くほど頭がおかしくなる。
気になる方は劇場へ。
DOLBYかなりオススメ。
@yolice_221BFollow
ジョーカー: フォリ・ア・ドゥ」試写会
アーサーと
ジョーカーの"Folie à deux(2人狂い)"と、群衆の崇拝対象の"ジョーカー"を、
現実と夢を通して対比していく怪作 前作に熱狂した人ほど賛否が分かれるし、
誰目線で観るかで受け止め方が変わる衝撃のラスト…!
@2501_godzillaFollow
ジョーカー フォリ・ア・ドゥ』を観た。
前作の続編なのは分かるんだけどあまりにも物語に進展が無さすぎた…
所々入ってくるミュージカル要素に終始うんざりするし評判通り賛否両論になるのは十分理解できた。
試されているのも分かったけどごめん、全然面白くなかったよ…。
@natyotyonaFollow
ジョーカーフォリ・ア・ドゥ』鑑賞。
良くも悪くも面白くない
ジョーカーのジョークを映画にしたかのよう。
前作で熱狂したファンに対しての監督のアンサー。
どこまでが計算なのか分からないけど多分全部計算通り。
アーサーと監督の
ジョーカーに対する予想外の反応に対する戸惑いが見えた。問題作。

気軽に感想を書き込んで下さい♪

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 洋画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

S