舞台・ミュージカル

【レビュー】舞台「西遊記」日本テレビ開局70年記念の見どころ・キャスト・スケジュール

【レビュー】舞台「西遊記」日本テレビ開局70年記念の見どころ・キャスト・スケジュール

舞台「西遊記」日本テレビ開局70年記念

【2023.11.10(金) - 2024.1.28(日)】

1.3
5段階評価中 ★1.3つ(3レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。33%
面白くない!時間の無駄かも。67%

 

レビューを書き込む

【演出】堤 幸彦【脚本】マキノノゾミ

キャスト
片岡愛之助・小池徹平・戸次重幸・加藤和樹・村井良大・藤岡真威人・田村 心・曽田陵介・小宮璃央・柳 美稀・押田 岳・桜庭大翔・山口馬木也・藤本隆宏・中山美穂・松平 健
入場料・上演時間・その他
11/3(金・祝)~11/5(日)大阪・オリックス劇場
11/10(金)~11/23(木・祝)福岡・博多座
12/27(水)~2024/1/2(火)名古屋・御園座
2024/1/6(土)~1/28(日)東京・明治座

「西遊記」が帰ってくる!日本テレビ開局70周年を祝して、新たなスペクタクルエンターテインメント!

「西遊記」、あの不朽の名作が、日本テレビの開局70周年を祝して蘇る。この一大プロジェクトは、観客を夢の世界へ引き込み、笑いあり、涙あり、驚きありの旅へと誘う、変幻自在の舞台エンターテインメントだ。新たな「西遊記」は、1978年の初演から45年後、2023年11月から2024年1月にかけて、大阪、福岡、名古屋、東京で上演され、日本中に楽しさと興奮をもたらすだろう。

3つの見どころ

1. 豪華キャストで描く愉快で摩訶不思議な旅
舞台「西遊記」の魅力は、その豪華なキャスト陣による演技と、愉快で摩訶不思議な旅の物語だ。孫悟空、猪八戒、沙悟浄を演じるキャスト陣は、キャラクターの魅力を最大限に引き立て、観客を笑いと感動の渦に巻き込む。彼らの熱演により、物語の魔法に取り込まれること間違いなし。

2. 日本テレビ開局70年の最新技術によるスペクタクル
「西遊記」は、日本テレビの開局70周年を祝う記念舞台として、最新の技術を駆使したスペクタクルエンターテインメントを約束する。観客は、夢の世界へと導かれ、圧倒的なアクション、視覚効果、音響効果に圧倒されることだろう。特殊効果と映像技術を駆使したシーンは、まるで実際に西遊記の世界に飛び込んだような臨場感を提供する。

3. 時を超えた感動と笑いの詰まった人間ドラマ
「西遊記」は、妖怪を打ち斃し、天竺への旅を続ける三蔵一行の壮大な冒険を描いた作品であるが、その中には感動的な人間ドラマと笑いがたくさん詰まっている。彼らの困難を乗り越え、友情を深める姿は、時を超えて観客の心に響く。この舞台は、笑顔と感動で観客を包み込み、不朽の名作を新たな高みに押し上げることに成功するだろう。

 

「西遊記」の帰還は、日本テレビ開局70周年を祝う特別なプロジェクトで、観客に驚き、笑い、感動の三重奏を提供する。豪華なキャスト、最新技術、感動的な人間ドラマ、そして変幻自在な世界が組み合わさり、観客はこのスペクタクルエンターテインメントで新たな夢へと誘われる。日本中に喜びと興奮をもたらす「西遊記」の帰還を見逃すな!

日本テレビ開局70年を記念した舞台『西遊記』の制作発表会見が27日、都内で行われた。主演・孫悟空を務める片岡愛之助らキャスト16人と脚本・マキノゾミ氏、演出・堤幸彦監督が一堂に会した。


舞台「西遊記」を観た人の感想、評価、口コミ

名古屋 御園座公演

2023年12月31日

劇中のMonkeyMagicにテンションが上がる世代です。

エピソード盛り込みすぎ?でなんだか終始ドタバタしてた気がします。

御当地ネタや演者のフリー演技等があり飽きさせない工夫はありましたが長時間が辛く感じました。

三蔵可愛かったです。劇中で繰り返される「なーむぅー」に少しハマったかもwエンディングでの愛之助さんのアクロバットに驚嘆←必見です。

みゃー

うーん

2023年11月18日

豪華キャストでとても楽しみでしたが、ちょっと残念かな。

演者さん皆様には拍手!長時間お疲れ様でした。

わす

みんな疲れてた?

2023年11月6日

とっても楽しみにしてました。

まずは昔のテレビゲームみたいなセットでえ?てなった。

次にストーリー。テンポが悪くてくどい。メリハリないの何時間も見るの苦痛だった。

笑いをとるアドリブのようなのも、ウケたのは日本シリーズネタだけで、あとは何を言ってたか覚えてない。けど、あんまりハッピーな気分にはなれなかった。

殺陣や大人数でのシーン、全体に間延びしてたり、動きが揃ってなかったり。みんなお疲れだったのかな。

一緒に行ってくれた連れに謝ったわ。

お疲れさまでした

 

レビューを書き込む

@ryusonsFollow
最遊記 日本テレビ開局七十年記念舞台  オリックス劇場にて観てまいりました!  愛之助さんとっても素敵でしたね! 紀香さんにもお会いできて幸せなひとときでした! 

次のページへ >

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

みんなの気になるランキング

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ ...

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , , , , , ,