舞台・ミュージカル

『陽気な幽霊』舞台レポ|爆笑&カオスな三角関係と霊媒師が暴れる田中圭主演作が凄すぎた!

2025年5月22日

舞台『陽気な幽霊』三角関係が地獄すぎて笑える!霊媒師が大暴れ!?田中圭×高畑淳子の爆笑コメディは必見!

って泣ける“地獄三角関係”、この舞台ヤバすぎる!

もし「カノカノ同時に現れたら…しかもカノ幽霊たら?」

そんな悪夢よう状況を、笑い皮肉たっぷりが、舞台『陽気幽霊』。

田中演じる気弱小説中心に、前妻(幽霊)×妻×霊媒というクセキャラ暴れ。
これもう、“地獄三角関係”どころか“四角関係”カオス。
でも、だからこそ、えてちょっとなくて、わっあとじんわりくる
そんな珠玉ブラックコメディです!

陽気幽霊』ってどんな作品?あらすじ&背景まとめ

原作イギリス劇作家ノエル・カワードによる1941初演ロングセラー喜劇。

第二次世界大戦という重苦しい時代に、あえて「笑い」生きる届けようこの『Blithe Spirit(陽気幽霊)』です。

🧾 あらすじ(ネタバレなし

新作小説取材ため、主人公チャールズ霊媒自宅んで“ちょっとした会”開くことに。

ところがその儀式で、7年前前妻・エルヴィラ本当に現れしまう

しかもその幽霊、なぜか妻・ルース見えない。

ここから、チャールズ・妻・幽霊前妻というややこしい三角関係スタート!

さらにトンデモ霊媒マダム・アーカティって、舞台とんでもない方向へ…。

豪華キャスト本気てる!?実力バトル

この舞台魅力一言言うなら、キャストの“化学反応”すごい!です。

  • 🧑‍🦱 チャールズ・コンマイン(田中圭)
    理不尽状況振りれる苦労人。コミカルリアル滲む演技光る。

  • 👻 エルヴィラ(若村麻由美)
    自由奔放&悪魔幽霊前妻。幽霊なのに存在ありすぎ。

  • 👩 ルース(門脇麦)
    強いしっかり者。前妻見えないバトルシュールすぎる。

  • 🔮 マダム・アーカティ(高畑淳子)
    この人、どこまで本気?霊媒舞台爆笑叩き込む

これだけ個性俳優揃いながら、一切ぶつからず、それぞれ活きる演出見事です。

ブラックコメディ真骨頂!“笑い”潜む皮肉哲学

陽気幽霊』単なるドタバタ喜劇ではわらない理由――

それは「って何だろう?という哲学テーマ根底あるから。

  • 幽霊前妻本当に“愛”ためってきたか?
  • 結婚は“幸せ”か?
  • んで続く人間関係って、ありえるか?

いるうちに、「笑いながら自分人生つめ直す」よう気持ちなります。

そして、最終訪れるあの結末は、ただ喜劇ではまさない余韻が…。

観客から見るリアル評価

SNSレビューサイトみると、観客反応かなり上々。

観客リアル声(Xより)

@orie13a

田中さん主演『陽気幽霊』きた!!リバーサルオーケストラ以来門脇ちゃんと軽妙掛け合いしく、あっという間3時間た‼︎いや田中さんそんなセンシティブな…みたいセリフ多くて、ッカッカ笑いていた。出演全員ハマ最高た!

@pinkmoon634

陽気幽霊』公演レポートオフィシャル書きした。色々媒体ってようですが、最初ついおなじみぴあ記事RT。お話面白いもちろんですが……皆さんビジュアルが!良い!!田中チャールズ若村エルヴィラ門脇ルースも、衣裳優勝です。三つ編み高畑さんも。

@YasioE

爆撃喜劇表裏。いまここで、田中この作品巡り奇縁不可思議感じざるない。チャールズ結末に、思わずした。欠片無い、鮮明感情発露あった。これだから、魅力から離れない思う。演劇は、虚構けれど真実だ。 #陽気幽霊

@kamitonami

シアターリエ「陽気幽霊」、いま話題田中さん演じる人物先妻いま振りれる話。高畑淳子さん田中さんシーンくすり笑わすリアクションていた。意識したもの偶然か。幽霊演じる若村麻由美さん悪魔優雅いくユーモラスで、田中さん巻きまれていた。

@socio010

陽気幽霊』観劇してきした。田中舞台作品見る実は初めてですが膨大セリフなのにちゃんとすべて聞き取れる良さ感激。あととにかく衣装全部似合ってあまりのかっこよさ内容ってないとこありました。

@sontumi1

老若男女色んな舞台楽しみにしお客さんみんな温かた。さんあと鳴りない拍手も、またもう一度きたときの拍手も。ほんと勝手ながらがれていよう気持ちた。優しい世界た。さんそこいることしかた。われ気持ち。 #陽気幽霊

@K_tANAKa_O

改めて役者田中目の当たりした。あのセリフすくコメディテンポって引き込む安定感。衣装相まって華やかしく、人間味たっぷり世界溶けんで観客魅了た。完璧た。本当に凄いてるだって心からしく思います #陽気幽霊

@K_tANAKa_O

初日おめでとうます 仕上がり具合すごい コメディテンポビジュ最高で、めっちゃカロリー消費したけど、すぎ個人MVP高畑さん、存在すごい #陽気幽霊

@YasioE

陽気幽霊、めっちゃ田中受け芝居冴えまくりで、若村さん悪魔幽霊最高ハマってる!門脇ちゃん清涼思いあっびっくりしたw 3時間あっという間た #陽気幽霊

@pinkmoon634

陽気幽霊シーン、めっちゃちゃ面白い 高畑さんあのテンション、意識天然わからんけど、笑いらんた!田中あの男っぷり絶妙で、最高コメディた #陽気幽霊

笑えるに、どこか刺さる。

それこの作品魔力かもせん。

公演情報:東京終了、地方公演注目!

  • 東京公演202553日~29日(@シアターリエ)→ 日程終了

  • 追加公演512日(月)18:00開演(完売)

  • 今後予定大阪・福岡公演控えおり、詳細公式サイトへ!

🎟️ チケット各種プレイガイド発売予定。SNSメルマガ登録最新情報チェック!

ノエル・カワードと『陽気幽霊』問いかけるもの

ノエル・カワードこの戯曲は、爆撃最中ロンドン。

こんな時代に、幽霊コメディなんて不謹慎だ」われつつも、こう答えした。

たち必要は、笑うことだ”

戦争喪失、すれ違い経験してき人々にとって、死」笑い昇華するこの作品は、“生きる希望”でもあっです。

現代たちまた、コロナ社会ストレスで、幽霊れること」どれだけ救いなるか、実感できるはずです。

🎭 他の舞台作品比較わかる!『陽気幽霊』魅力は?

コメディ舞台ってたくさんあるけど、違うの?」

そんな疑問応えるため、ジャンル・笑い方向性・演出スタイル・テーマなどから、代表舞台比較した。

作品名 笑いのタイプ ゴースト要素 感情の深さ 世界観 初心者向け度 特徴的キャラ 総合おすすめ度
陽気な幽霊(ノエル・カワード) ブラックユーモア皮肉・夫婦喧嘩コメディ 幽霊が主役級で超存在感 ★★★★☆ クラシック×現代的演出 ◎(初心者OK) 霊媒師アーカティが爆笑担当 ★★★★★
十二人の怒れる男(レジナルド・ローズ) ロジカル×皮肉じわじわユーモア なし ★★★★★ 密室・リアル志向 △(会話劇好き向け) 第8陪審員の言葉が刺さる ★★★★☆
ライオンキング(劇団四季) ファミリー系ユーモア+ビジュアルギャグ 擬人化アニマル多数 ★★★☆☆ ファンタジー世界 ◎(子ども連れOK) ティモン&プンバァが笑い担当 ★★★★☆
スペリング・ビー ナンセンス系突飛なキャラギャグ なし ★★☆☆☆ 現代アメリカの中学校 オタクキャラの暴走劇 ★★★☆☆
罪と罰(舞台版) ユーモアほぼなし 幻覚・象徴的ゴーストあり ★★★★★ 哲学的・重厚 ×(上級者向け) 主人公の狂気が全体を支配 ★★☆☆☆

🎬 まとめ:人生結婚も、そして“死”さえも、笑えるくらいちょうどいい

舞台『陽気幽霊』は、って、て、ちょっとて…最後なんだかスッキリできる、そんな不思議な“人生喜劇”です。

豪華キャスト演、シュールすぎる設定、ブラックユーモア。
どこっても「損」舞台。

あなた一度、霊界トライアングル”修羅場せんか?

皆様の感想やコメントをお待ちしてます

5.0
5段階評価中 ★5.0つ(2レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!100%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

舞台は生き物

2025年5月22日

B作さんとあめくさんは夫妻ならではの呼吸と遊び心が見え隠れし、観客と舞台を繋ぎながら世界観を体現するのは若村さん。舞台を何より楽しんでいるのが伝わるのが高畑さん。コメディパートと核となるシーンを自由に行き来する。

そして田中圭さんの囁いても叫んでも明瞭に聞き取れる滑舌の良さが耳に心地よい。それでいて舞台臭さを感じさせず、日々を生きる人物を自然に演じ、観客を魅了する。彼の舞台はいつも孤独感が寄り添う。其々の演出家が感じるものなのか田中圭の持つ空気感なのか。

カワード版ではないものが熊林版「陽気な幽霊」にあった。

docchy

キリスト教死生観からもののあはれへ

2025年5月22日

観るたびに深まる世界。あの世とこの世の架け橋となるのは愛なのか?未練なのか?意地なのか?熊林版のラストシーンは田中圭チャールズならではの日本的な価値観に浸れる極上の余韻でした。笑って笑って、涼やかな初夏の夕風にあたるような。

primavera

⬇︎📚推し活の合間に読まれている推し活女子に人気の記事!

今注目の漫画

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/11/3

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読めるか徹底調査!魅力も紹介!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

2025/10/31

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

えっちで真面目な性教育⁉『身体測定の結果で性教育する学校』は、ちょっぴり背徳的だけど真面目な(?)テーマで描かれる、クセになる人気シリーズ。ツッコミどころ満載の世界観に思わず吹き出しながら、妙に説得力のある「教育指導」に引き込まれていきます。 本記事では、この作品が無料で読める方法や、お得なクーポン情報、気になるネタバレ、そして違法サイトに関する注意点まで全方位から徹底調査しました! 結論から言うと、全文を完全無料で読むことはできません。ただし公式配信サイトでの購入時に、新規登録クーポンを使

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/11/1

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

2025/11/1

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

「ここって本当に美容室…!?」そんな驚きの展開が待っている、あるばかくらぶ先生の話題作『ここってヘアサロンですよね!?』。一見おしゃれなサロン、しかしその裏にはちょっぴりエッチで大胆な“秘密のサービス”が!? ここってヘアサロンですよね!? とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ここってヘアサロンですよね!? サークル あるばかくらぶ 発売日 2023年7月12日 ジャンル 漫画・フルカラー・ラブコメ・羞恥・合意あり ページ数 全61ページ(フルカラー) ファ

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年

みんなの気になるランキング

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪
この記事を書いた編集者
この記事を書いた編集者

ポプバ編集部:Jiji(ジジ)

映画・ドラマ・アニメ・漫画・音楽といったエンタメジャンルを中心に、レビュー・考察・ランキング・まとめ記事などを幅広く執筆するライター/編集者。ジャンル横断的な知識と経験を活かし、トレンド性・読みやすさ・SEO適性を兼ね備えた構成力に定評があります。 特に、作品の魅力や制作者の意図を的確に言語化し、情報としても感情としても読者に届くコンテンツ作りに力を入れており、読後に“発見”や“納得”を残せる文章を目指しています。ポプバ運営の中核を担っており、コンテンツ企画・記事構成・SNS発信・収益導線まで一貫したメディア視点での執筆を担当。 読者が「この作品を観てみたい」「読んでよかった」と思えるような文章を、ジャンルを問わず丁寧に届けることを大切にしています。

記事執筆依頼お問い合わせページからお願いします。