舞台・ミュージカル

【みんなの口コミレビュー】舞台『三十郎大活劇』の感想評判評価

2022年4月7日

◉『三十郎大活劇』
映画を愛する方たちにも是非観ていただきたい作品です。
演劇も映画もエンタテイメントは尊い。

 

◉『三十郎大活劇』観てきました。
映画作りに命懸けの活動屋たちが無声からトーキーへの変わり目や
戦時下の検閲で壁にぶつかりながらも果敢に挑み続けるという映画愛に満ちた物語。
まさに我々名画座クラスタには有難いお芝居、
そして無声映画の女優役で小杉勇の曾孫の椎名慧都さん出演は運命感じた!

 

◉『三十郎大活劇』
今のご時世とリンクする
台詞が多くて考えさせられることが
多いなと改めて感じました😢✨

翔さんがカテコで盛大に噛んだけど
みんなで笑い合える素敵な
カンパニーでほっこりしました☺️💗
皆さんから貰ったパワーで頑張ります✊🏻❤️‍🔥

 

◉『三十郎大活劇』
観劇で、活力をいただきました。
役者さん達のお芝居パワーを、ドカンと浴びてきた感じがします!
登場人物達の熱量が凄かった!
青柳さんの三十郎さん、素敵でした✨

 

◉『三十郎大活劇』観劇しました❗️
夫婦漫才でお世話になった方々が出演や演出していて、
最高にかっこよくて面白い舞台でした😆
しかも面白いだけではなく現在起こっている戦争についても考えさせられる作品でした✨
殺陣やりたいなと思いました⚔

 

◉『三十郎大活劇』
りこぴの晴れ舞台見に行ってきました。
演技はまだまだこれからって感じだけど、頑張ってたね。
監督、カメラマン、プロデューサー役のお三方の演技が凄すぎて引き込まれました。
面白かったです。

 

◉『三十郎大活劇』
ラサールさんの演出される舞台は、本当に欠かさず観ているかと思います✨
だいすきな世界観✨そしてやっぱり小倉さんは偉大でした✨
SETの皆様も、すばらすぃーーーーーーーー

 

◉『三十郎大活劇』2回目。
戦前から戦時中へと時代が変わっても映画に全てを掛けていた映画人への思いが詰まった作品。
人物も映画も出来事も、あの人、あの作品かとあれこれ頭に浮かぶのも観ていて楽しい。
青柳翔さんと近藤公園さんの殺陣も素晴らしかった。

 

◉『三十郎大活劇』
初めて舞台観に行きました🎵
笑いあり涙ありのとっても楽しい舞台でした(・ω・)
璃子ちゃん顔が小さくてとっても可愛くて涙が出ちゃいました😢近
くで見れて最後は手を振ったときに振り返してくれた璃子ちゃんの事忘れないです!

 

◉『三十郎大活劇』
鈴木さんのホンだもの、間違いないですね!
ラサールさんの演出で新国立劇場がまるで小劇場のようにスピーディーなものに。
俳優陣の演技力を全面に打ち出すいい作品でした。
これは観といた方がいいですよ!

 

◉『三十郎大活劇』を観劇。
イチ推しの横山由依さんが出演しているからです。
ヒロインの芸者さん役で和服姿が艶っぽくて
良い芝居ができていると思いました。
席も実質3列目でよく観れたし満足、満足。

 

◉『三十郎大活劇』を観劇してきました😊
青柳さんどんどん顔が小さくなっていく〜。
私が好きな「おじさんトリオ」今日も笑わせていただきました。
あと◯◯の上での撮影シーンの近藤公園さん袴をピラピラしてるの見ると笑っちゃいます🤣
泣いたり笑ったりと楽しい舞台

 

◉『三十郎大活劇』観劇でした✨
とても幸せなことに最前列で
激熱な公演をみれました🔥
そして生のおやつちゃんが最高に
綺麗過ぎました👘😍
久しぶりに近くで観れてなんか
どきどきしちゃいました^^;
あと2公演も楽しみ〜(^○^)✨

 

◉『三十郎大活劇』
どっぷり龍之介の時の青柳さんは鳥肌立つほどの演技でかっこよかったし、
近藤さんや入野さんも一つ一つの感情が客席に飛んできて圧倒されました!
おじさんトリオと芸者トリオは今日も絶好調だったと思います(笑)
岩さん、のん婆、茂さんもキャラに愛着がわきます!

あるシーンで卓を囲んで皆さんは毎回アドリブで何を話してるのかなぁってすごく気になりました!
そういうところまで気になるほど魅力的な舞台です!

 

◉『三十郎大活劇』観てまいりましたー!
昭和初期のお話なので、もし明治生まれだったじーちゃんと一緒に観ることができたなら、
どんな感想を持つのか気になりました✨映画とか観てただろうな〜。
そして今日も璃子ちゃんのお嬢様口調にやられてきました!カテコめっちゃ笑ってた✨

 

◉『三十郎大活劇』
今見るべき舞台だな、と感じた。
楽しいところもたっくさんあって面白いところもたっくさんある。
だけどキツイところも切ないところもある。
戦争はやだ、舞台が好き,最前列ど真ん中でちょっと泣きそうになった。

 

◉『三十郎大活劇』
ステージで輝くゆいはんを見て
元気をいただきました。

 

◉『三十郎大活劇』
横山さんの舞台見てきました!!
映画に生きる役者さん、現場の方達の姿めちゃくちゃ良かった......😭

 

◉『三十郎大活劇』観劇してきました☺️
笑ってグッときて、大衆演劇好きにはたまらん。殺陣もかっこよすぎて全部好き!
私の地元、大阪でもやってくださるの超うれしい。

 

◉『三十郎大活劇』
初日に拝見。
同業者達の奮闘に力を頂いた。100点の怒声。
ほんで、「この集団芸お見事やな」と私が感心する時、それは大抵、劇団SETの皆さん。
小倉さんの最初のギャグ?に一人で声出して笑ったのは私です。抜群のくだらなさ❣️(褒め言葉)
チラシ、ポスター、パンフデザインも素敵。

 

◉『三十郎大活劇』観て来ました
小倉久寛さん始めSETのメンバー素敵でした❣️
ただもう主演の青柳翔さんから全ての方々が実力派で
それぞれの方々の技術と存在感が半端無いです。
大好きな近藤公園 さんはやはりたまらなく色っぽく
松村武さんは終始面白くラサールさんの演出に皆んな号泣

 

◉『三十郎大活劇』鑑賞
ラサール石井さんの演出です。
時代は太平洋戦争が始まる少し前、大部屋から人気俳優になった三十郎、
戦前の規制でやりたい芝居ができなくなり…

青柳翔さんはキリリとして素敵、竹内都ちゃんは関西弁で
撮影所の掃除のおばちゃんを演じてました。名脇役です😊

この綺麗な女優さんは誰?(ただしセリフは棒読み😅)と思ったら、元◯坂のメンバーでした。
スクリーンを使って動きを出したり、電車の上での殺陣など、工夫はありました。
頑張ってほしい👍

 

◉『三十郎大活劇』
描いた青春コメディ!
突然銀幕スターとなった青柳さん!
タッパと体格があるのでナイスな配役!
入野さんと近藤さんがまたいい味が出てて
物語がぎゅっと良くなってる!
ゆいちゃんの和装と演技がめちゃくちゃ良かった!
りこぴは初芝居だったけど役柄がピッタリ!
三上さん、福本さん、松村さんのやり取りが最高!
小倉さんがポイントポイントで出てくる演技が楽しい!
1幕目と2幕目での物語の区切り方が良かったので
観劇後の余韻が半端なかったです!

 

◉『三十郎大活劇』を観てきました❤️
戦前の映画のお話で、戦争が起こってからの葛藤や本当に自分が望むことは…なストーリー
着物にメガネの女優さんがいて、どこかで見たけど思い出せなくて
帰ってから調べたら宍戸美和公さん、スカットジャパンのケチケチ母ちゃんでした😅

三十郎には青柳翔さん、田所岩蔵役の小倉久寛さんは余裕の演技。
竹内都子さんも!😊

 

◉『三十郎大活劇』
男のロマン過ぎて、オババにはようわからんかった😅
映画好きな人なら理解できたのかも😅😅

近藤公園さんと入野自由さんがよかった。

 

◉『三十郎大活劇』
物語と演出が素晴らしかったし、
社会情勢に不安が募る今だからこそ観るべき作品だと思った。
正に、笑って泣けるエンタテインメント!超青春だった。

主人公の紅三十郎や彼を支える人達が芸術に文字通り命をかけている姿を見て、
現代を生きる私達が立ち止まるには勿体ない、
なんでもやりたいことやってみたら良いんだな!って、頑張る勇気めっちゃもらった。

ワクワクしたし悲しくなったしでもそこからまたワクワクの涙まで連れていってくれる演出に
ぞわぞわぐわぁぁー!!!って、すごい観てて楽しかった!!!語彙力www

もっかい観に行くから楽しみー!!いろんな人に観てほしい舞台です!!!
振付も可愛かった!!

 

◉『三十郎大活劇』
初日観てきました❣️
青柳さん、若干緊張してたかもですが、めちゃくちゃカッコよかったです😻
横山由依はんも艶のある演技でしっかりと三十郎を支えてました。さすが元AKB総監督💓

あと、入野自由さんがとても良い歌声で、さすが千と千尋のハクorトド松さん💓ってなりました💦
小倉さんや近藤さんのしっかりと脇を固める感じも嬉しかったです💕

 

◉『三十郎大活劇』
面白かった。
オープニング好きだなぁ
映画を撮る前に、みんなで社訓を声揃えて言うところが鈴木聡さんらしくて好きだわ
三十郎が粋で大バカ野郎で愛しいキャラクターでした😆
福本伸一さんと三上市朗さんと松村武さん三人のやりとりが最高に楽しかった~💕
弘中麻紀さん、のん婆チャーミング❤️

 

◉『三十郎大活劇』
いやぁ、めっちゃ泣いた、
泣かされました😭

喜劇?悲劇?
分からんけど、戦争という渦と
戦う人々めっちゃ豪華。

キラッキラ✨💖の
青柳の瞳、吸い込まれそうでした。

 

◉『三十郎大活劇』
ベテランの骨太なお芝居、テンポ感、色気、笑いあり涙あり。
あっというまの時間です。
素敵です。素敵ですよ✨

 

---------------------------------

 

公演中の舞台のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照 ...

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,