舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】『ファンファーレサーカス』ねもしゅーのおとぎ話 の評判、評価

2016年2月12日

『ファンファーレサーカス』を観た人の感想、評価、口コミ

 

2016/2、新宿FACE、ファンファーレサーカス、ねもしゅー企画。 面白かった。主役のピュアさがよい、歌はもっと笑顔で足のリズムや手振りも楽しく。娘のバレエが生き生きとしている。ダンサーの表情が娘の感情とリンクしてよい。話は物足りない、主役の出番を増やし月刊のお三方は控えめに。

 

おとぎ話のファンファーレサーカスめっちゃよかったー❣ファンタジー要素いっぱいで女子は絶対好き(♡˙︶˙♡)舞台でおとぎ話の生演奏ってゆーのも感動的だったなぁ\(*T▽T*)/そして、人生で初めてスタンドのお花送った❣連名だけど(笑)

 

歌舞伎町に現れた4日間限りの夢の国で夢を見てきました。 4日間だけなんてもったいないな。 ライオンキングばりにロングランして欲しい。 また観たい。

 

ねもしゅーのおとぎ話「ファンファーレサーカス」初日。根本さんが書いたとは思えないストーリーに驚愕。おとぎ話さんの熱量や純ちゃんのピュアさは今しか観れない生ものだと実感した。あと5回しか観れないと思うと既に感傷モードに・・・ねもしゅーせいこも良かったし企画した寺本さん最高です!!

 

ねもしゅーのおとぎ話『ファンファーレサーカス』初日行きました!ねもしゅーさんの舞台でこんなにファンタジーで泣けるのは初!ねもしゅーさんがファンタジーを書いた事が尊いし趣里ちゃんとおとぎ話の化学反応も矢張り最高で純ちゃんの成長にも涙…

 

「ファンファーレサーカス」、物語がひっくり返されつつ拡張して、更には観ている側の日常や現状に干渉してくる感じが凄い。演劇の力。あと、本当に良い意味でしたたかだと思った。千秋楽も楽しみ。

 

ファンファーレサーカス 趣里さんクルクル廻ってた 純さんもクルクル廻って欲しい☆

 

ファンファーレサーカス、食い入る様に舞台観てしまっていた。趣里さんの踊りに本当にシビれた。ずんちゃんの舌ったらずな台詞回しにドキドキしつつ、他の出演者の個性ある演技や、おとぎ話の演奏に酔いしれたりと本当に盛り沢山な舞台だった。やはり、舞台っていいなぁ〜。

 

ねもしゅーのおとぎ話 ファンファーレサーカス観劇。趣里さんはくるくると回る廻る、そりゃもうお人形さんのよう。 キャスティングと、手作り感も残す可愛らしい舞台美術にも感心してしまった。楽しい時間だったな。。◟̆◞̆ 根本宗子さんも同年代。というか同い年。。ひー!

 

ねもしゅーのおとぎ話ファンファーレサーカス楽しかった! ちょっと、おとぎ話さんの曲探してみようかな(*´ω`*)

 

 

新宿で、ねもしゅーのおとぎ話「ファンファーレサーカス」。全身全霊で子供騙し。このシリーズは二人一役がお約束なのね。FACEでリングを使わないのかぁ…。趣里さん&おとぎ話で、しかもCOSMOSまで使ってるのに、パンフでも山戸監督のことに座談会でさらっとしかふれてないのは大人の事情?

 

ねもしゅーおとぎ話「ファンファーレサーカス」ストーリーも音楽もキラキラしててとても良かった!

 

 

ねもしゅーのおとぎ話 ファンファーレサーカス いってきました。根本さん最強です。いつも大号泣だけど、今日はもう見てるだけで本当に楽しかったです。 趣里さんが可憐で、中林さんの振り付けも綺麗で、おとぎ話さんの生バンドも最高で、とにかく、いまとても気分はファンタジー。幸せー!

 

梨木さんとあーぽんの配役ギリギリまで悩んだって話、なるほどと。確かに妖精はあーぽんっぽいなって。それが逆サイに振れて、ハマったんだなって。役者、凄いね。ねもちーは出番少なすぎって言っててワロタw

 

ねもしゅうのファンファーレサーカス アウェー感いっぱいでそれはそれで楽しめたけど 隣の女性がいっぱいアンケート書いてて安心した 芝居見る人はギリギリまでアンケート書くものだから。

 

おとぎ話の生演奏と趣里ちゃんのダンス観たらね。CD買うよね。土日の前に復習するよね。ポスタークリアファイルパンフはゆりちー。そして観劇出来てないけど10号パンフ。夢眠ねむ2015年演劇大賞だからね。

 

ファンファーレサーカスのパンフレットを電車の中で読んでて、いろいろ思い出して早くもう一回観たい!!ってなってる。 オープニング早々の純ちゃんの歌とか、某所に座る純ちゃんとか。

 

新宿FACEで、ねもしゅーのおとぎ話「ファンファーレサーカス」を観る。次々と新しいブランドを立ち上げていく根本宗子の勢いが眩しい。そして、思いっきり楽しんでる!

 

根本宗子さんの舞台「ファンファーレサーカス」を観劇して参りました。なんて素敵な物語を書く人なのだろうと感動しました。根本さんの舞台に詳しい友人曰く「真っ当だ!!」とのことで、激情に突き抜けた方が描く均整の取れた物語は、エンタメ度100%+激情が20%はみ出る感じで最高でした。

 

ねもしゅーのおとぎ話「ファンファーレサーカス」初日。12歳でミスiDグランプリを獲った巨大な空虚のような少女が、14歳になり現実と空想が交錯する舞台で演じ、歌い、旗を振ります。ブラックホールのような空虚はそのまま…その事実に震える!

 

みんな可愛かったよ。ファンファーレサーカス。趣里ちゃんの踊る姿を見ると、心が躍るね。楽しかった〜〜おとぎ話の生演奏も良かったよ〜〜!

 

ねもしゅーのおとぎ話「ファンファーレサーカス」初日、最高でした!現実とファンタジー、バンドの生演奏と歌、ダンスが織りなす世界に引き込まれました。趣里さんの踊りが美しかったし、時折見られるねもしゅーさん節も面白かった。もう一度見に行きたかったなぁ...

 

ねもしゅーのおとぎ話ファンファーレサーカス初日観てきました。 昔よく読んでたちょっと残酷な童話の中でキラキラした宝物を見付けたみたいだった。 なんでねもちゃん好きなんだろってずっと考えてたけど声が好きだって気付いた。

 

ねもしゅーのおとぎ話「ファンファーレサーカス」観てきた。ピュアなファンタジーに終始ニコニコ。そしてクラシカルとコミカルが合わさった踊りに身体がウズウズした!

 

 

●キャスト●
趣里 蒼波純 梨木智香 あやか 石澤希代子 伊藤香菜 神岡実希 鈴木智久 松井優輝

●スタッフ●
作・演出・出演=根本宗子 音楽・演奏・出演=おとぎ話

●入場料・公演時間・その他●
全指5,000円/当日5,500円 *別途1ドリンク代500円
約1時間40分

公演中のミュージカル・舞台・演劇のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

みんなの気になるランキング

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , , ,