舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】劇団☆新感線『髑髏城の七人 Season 花』の評判、評価

2017年4月8日

「新感覚!客席が360゜回転」「カッコイイうえ泣ける!」「量を見事に活かしてくれる最高の空間」


(©IHI ステージアラウンド東京)
公演中【2017年3月30日(木)~6月12日(月)】

髑髏城の七人 Season 花とは

2017年3月豊洲にオープンするアジア初の没入型エンターテインメント施設「IHIステージアラウンド東京」のこけら落とし公演として劇団☆新感線『髑髏城の七人』の上演が決定した。『髑髏城の七人』は、いのうえひでのりによる演出、座付き作家・中島かずきが手がけた脚本で、1990年に池袋西口公園テントで産声を上げ、初演以降、1997年、2004年、2011年と7年ごとに上演されてきた劇団☆新感線の代表作。「IHIステージアラウンド東京」公演では、2017年から7年めの年にあたる2018年まで、1年3ヶ月にわたるロングラン上演が決定した。“花・鳥・風・月”4シーズンに分け、シーズンごとに全て異なるキャスト、脚本・演出も練り直され、全く違ったアプローチの『髑髏城の七人』が観られる。-IHI ステージアラウンド東京-

 

 

劇団☆新感線『髑髏城の七人 Season 花』を観た人の感想、評価、口コミ

髑髏城の七人season花、見てきた!一度見てるのにやっぱりあっという間。楽しい。成河さんの天魔王様、人間くさい外道と振りぬいた悪の塊の人外感、どっちもあるようで面白いなぁ。

 

劇団☆新感線「髑髏城の七人 season花」目の前で繰り広げられる信じられないスペクタクルに眩暈がした。よく見知った物語のはずなのに全く新しい髑髏城だ。新劇場は作品の普遍的な魅力と舞台を駆け回る演者の熱量を見事に活かしてくれる最高の空間だった。全方位で見所しかない

 

「髑髏城の七人 season花」見てきました!舞台が映像と相まってとにかく凄い。無界の里での関東荒武者隊の最後がとにかくカッコ良かった。りょうさんと崇高さんの太夫と兵庫の関係が美しかった。太夫、かっこよ過ぎです...清野ちゃんの足蹴りはとても綺麗でガンテツサイの登場に爆笑してた。

 

髑髏城の七人 season花 観て来ました。
本当に今回もまた新鮮な感動があって何回観ても凄い!!みんなかっこよかった。メチャ泣きました。

 

劇団☆新感線「髑髏城の七人」Season花 IHIステージアラウンド東京 観劇。無界屋蘭兵衛山本耕史さんの余りの妖艶さには背筋ゾクゾク。贋鉄斎古田新太さんは完全なる出オチでしたw

 

劇団新感線「髑髏城の七人」Season花 IHIステージアラウンド東京 うーん良くも悪くも安定感。詰め込み過ぎ感。会場の特性を生かしたすごい演出だった。
「髑髏城の七人」。
客席が360°回転するのがおもしろい😊
そして小栗旬の背が高かった。

 

初劇団新感線「『髑髏城の七人』Season花観劇。360度すべてに展開する舞台を客席が動く。乗り物酔い状態。

 

『髑髏城の七人 Season花』を観てきました!楽しかったー!劇場含めてまるでアトラクションのようなエンタメ最高峰!!ってかんじでした✨

 

髑髏城の七人 Season花、観てきました。
芝居も殺陣もパワフルで、話題の会場装置も期待以上。生オケも良かった。
殺陣の見せ場が多く、歌舞伎芝居を観ているような華やかさがあった。
智くんが出演していれば・・・とつい考えてしまう。絶対に上手いはず。

 

『髑髏城の七人 Season花』
舞台上の全ての方、モノが素晴らしかったです爆笑
舞台の新しい可能性を見ましたヽ(*≧ω≦)ノ
これはぜひ一度観て、体感した方がいいですラブラブ

 

劇団⭐新感線『髑髏城の七人season花』観劇👀
客席が360゜回転する構造で幕間が暗転
すること無く続く、言葉で表現すること
が難しい、客席の周りが全てscreen&stage
でこれを回し続けて役者も🏃、観客も🏃っ
ている様な浮揚感があり不思議な感覚😲
公演は来年までseason鳥/風/月とあるので
是非劇場に足を運んでみては🙆

 

劇団☆新感線『髑髏城の七人』Season花を観劇♪三半規管が強い素子でも少し酔ったので弱い人は酔い止め飲んだ方が良いかも♪あと乾燥がスゴイ。ソンハたんカッコヨカッタ♪古田新太さんりょうさん好き♪

 

 

髑髏城の七人season花、個人的に2011年DVDのイメージなのであの3人で見たかった感はあるけど、その分小栗旬の主人公力は高まってたしりょうは色っぽかった。
でもまあ一言でいうと
「古田新太の圧倒的贋鉄斎」
になっちゃう感じ。ずるい。

 

「Season花」OPタイトルバックが少し残念だったんですよ。「髑髏城の七人」のタイトルを背負った「アカドクロ」の古田さんはそれだけで鳥肌モノで涙が溢れる位。「花」の方は…勿論、役の方向性自体も違うので比較にはなりませんが、でもやっぱりもう一歩頑張って欲しかったなぁと。

 

観ると帰り遅くなるけど~それよりなにより面白かった!
髑髏城の七人 Season花
しかし、劇場はもう少し見やすく、広くしていただきたかった。最新設備なのに勿体ない。

 

劇団☆新感線『髑髏城の七人 season花』を観に東京へ。
念願の生新感線……!!!!
古田新太はズルい(古田新太はズルい)
18:30開演で終わったのが22:00だったんですが、体感は1時間くらいにしか感じませんでした。
観客との一体感が凄かった……
season鳥も観たい。

 

髑髏城の七人 season花💀🏯
半年くらい前からチケットとって ほっっとに楽しみにしてて、、
ほっっとにほっっとに素晴らしすぎた( ; ; )
360度回転舞台半端なかったです、、

 

『髑髏城の七人Season花』鑑賞終了。最高でした。「舞台ではなく観客席が360°回転する」「劇団☆新感線の看板劇を演る」という前知識だけで臨みましたが、本当に舞台のカラクリが凄い!そして芝居が面白い!小栗旬好きという理由だけでチケット手配を依頼したお母さんと、それは看板だから・・・

 

「髑髏城の七人season花」を観てきました。
season鳥も観てみたい気がするけど、多分、小栗さんの捨之介と比べちゃう可能性があるから悩む。

 

髑髏城の七人season花 観劇してきました!
むっちゃおもろかった!
いやー回る座席すごい!4DXみたい!
立ちたい劇場が増えました!
ちなみに座席は4列目

 

『髑髏城の七人 Season花』観てきました!!ホントかっこいい!!!
古田新太さんの出落ち感wwwシアターも新しいし、当日券も意外と取れるからオススメ!鳥も見に行くのでどう違うか今から楽しみ(*≧∀≦*)
昔のやつも観たいなぁ。

 

🌸髑髏城の七人 season花🌸 in東京
ずっと見たかった舞台😂💖
皆すごい迫力で、すごいかっこよくて
別世界すぎて、、声にならんかった😭
こんなにすごい舞台があるんかって
もうずっと泣きっぱなし😭😭
はやく2回目観たい〜😔😔
旬ちゃんお疲れ様です◎
また5月会いに行きます💖💭

 

劇団新感線『髑髏城の七人 Season花』。いやもうね…成河くんの天魔王とヤマコーさんの蘭兵衛がね…たまらんかったですハイ。今までにない人間味あふれる?アクティブ天魔王…そして大人の色気でかつ殺陣がしゅごい蘭兵衛なわけですよ…そりゃもうゴロンゴロンするですよ…なにあれずるい…

 

『髑髏城の七人Season花』。ステージの作りが、体感しないとわからない物凄いことになっています。

 

 


次のページへ >

今注目の漫画

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

みんなの気になるランキング

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照 ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , ,