「理屈抜きに大笑いできる面白さ!」「日常に苛立っている方、むしゃくしゃしている方、笑いに行ったらどうでしょう!」「ネタばれ呑み会もおもしろい!」
(©ブルドッキングヘッドロック)
公演中【2016年11月2日(水)~11月20日(日)】
舞台『バカシティ』とは
右も左もバカばかり!バカがバカスカ生きて死ぬ!みんなおいでよ!バカシティ!-ブルドッキングヘッドロック-
舞台『バカシティ』を観た人の感想、評価、口コミ
ブルドッキングヘッドロックさん初めて拝見「バカシティ」。会話のテンポと笑いのタイミングを1mmも逃したくない気持ちで挑みました。すんごい普通ですんごい可笑しみ溢れる登場人物たちと、その会話。いつもとテイスト違うみたいですが、バカバカしさに心スッキリ。
ブルドッキングヘッドロック『バカシティ』あかつき編を昨晩。アゴラとブルの組み合わせが私は不思議な感覚になった! しかし笑ったなー!いくみさんもちゆきさんもさちんさんも、みんな可愛らしく見えた。
ブルドッキングヘッドロック「バカシティ あかつき編」観る。落語を取り入れた本作、喜安浩平だけあって単純に劇化するのではなく、「粗忽長屋」「五人廻し」「めぐすり」「らくだ」など複数の古典落語の要素を取り入れてさらにタイムトラベル、パラレルワールドな仕立てになっていて、正直一回観ただけでは?という部分も残る。ただ、くるくる変わる設定、時代も含めてまるっと大きな世界観と、醸し出されるこの劇団の特色である「おかしみ」を楽しんだ。落語テーマでたそがれ編との2本立て、この複雑なプロットを2本も書いて演出する喜安浩平、すごいとしか。
ブルドッキングヘッドロックVol.28 『バカシティ』誰が1番バカなんだろうと思いながら観てたけど、みんながみんなきちゃっててそんなことはどうでも良くなった。色んな思惑があって未来人も大変ね。
俳優の高木健さんが出ているバカシティというお芝居を観に行ってきました。脚本が入り組んでるのにただただバカで唖然としました。面白かったです。http://www.
ブルドッキングヘッドロック「バカシティ」あかつき編 龍ちゃん健ちゃんが真っ直ぐにバカすぎて愛おしかった。やっている事、言っている事はくだらないのに、尊敬できるおバカ達。序盤で、幸世さんまさかあなたもバカなんてこと…となり、後半であぁやっぱりバカなのか。という展開が大好きです。
ブルドッキングヘッドロック『バカシティ』あかつき編、たそがれ編。 何も考えずにヘラヘラ、ゲラゲラ笑える2時間。 最近こういうナンセンスなもの本当に観てない。セリフも「なんでそんな返しするの?」みたいな目眩く2時間、あー面白かった!
バカシティあかつき編。こちらもゲラゲラ笑っておりました。マチソワでブルを楽しみ、飲み会まで行かせてもらって、挙句前回関わってた期間は物凄く短かったのに皆さんしっかり覚えてくれていて、良い一日でした。
バカシティ「たそがれ編」八日の夜の観劇から丸一日経ってようやく自分の中で納得というか、消化できた気がする。妙に深読みしたり野暮なこと考えたりもしたけど、とにかく笑えたし楽しかった!!観に行って良かった!!これでいいのだ\( 'ω')/
『バカシティ』“あかつき編”は、《前座》を思い出しつつ、深澤さんの活躍を期待して観に行ったから、まさに深澤さん大暴れで自分的には大満足というか深澤さんの扱いヒドイ( ̄∇ ̄) 他の演者さんもみんな熱演で縦横無尽に舞台を駆け巡っておられました。“たそがれ編”は来週の予定。
あかつき編も観劇。うーんやっぱり女の性なのかこの手の話には食いついちゃう。そして永井さんの役柄みたいな奥さまが知り合いなら楽しいなあと思ってしまった。バカシティは前座とたそがれ編とあかつき編の3つで1セットかも…
あかつき編の女性陣皆様輝いておられます。さちんさんもいくみさんも深澤さんも橋本さんもみんな素敵。最初の方のいくみさんの探偵が「ぼくと付き合いましょう」的な事を言い出した時の全く状況が理解できません、な表情が好き(笑)
2回目のバカシティ観て来ました。 やっぱり面白い!今回は取り入れてた落語を軽く勉強してから見たんですけど、このシーンは落語が元ネタなのか!と理解できる事が多くまた別の楽しみ方ができた😊好きなシーンはたくさんあるけどそれすらもネタバレになって言えない(笑)皆観て語ろ~オススメだよ~
喜安浩平さんの舞台「バカシティ」を鑑賞。すんごい面白かった^_^ ナンセンスギャグ爆発なのに、落語とSFをテーマにした、かなり劇的なストーリーがとても面白い。 やっぱり喜安さんすごいなー。 徳山大五郎ではお誘いしておきながらご一緒できなかったので、いつかご一緒したい^_^
バカシティたそがれ編を観賞。1995でBHLにはまった私的に嬉しい内容。少しでも気を抜いたら破綻しそうなストーリーで、あちこちに伏線引いてあるからどこ見てればいいのかわからなくなる!笑
ブルドッキングヘッドロック「バカシティ」たそがれ編を観てきました。予想の遥かに上を行くバカさ加減でゲラゲラ笑ってました。ちょっと作り方を間違えれば空回って失笑してしまいそうな所を上手くバランスが取れていて、本当面白かった。こういうコメディ感大好き。
バカシティ。 すげえ長く感じて、三時間くらいたってね?と思って終演後時計見たら二時間もたってなくてびっくり。 でもでも長く感じて全然嫌じゃなくて、むしろもっと見たかったとか言う不思議な感覚。長く感じられて良かった。こんなのはじめて。
ブルドッキングヘッドロック『バカシティ』あかつき編 。おもしろかったー!落語ネタが散りばめられているのですが、それとは関係なく話の展開が予想外すぎて…。どんなバカなシティなのかなあ?と思って観にいったのに、なんか賢くなってしまいそうなパズルな展開でした(笑)
『バカシティ』たそがれ,ちんちくりん香帆の藤原よしこさんが全然ちんちくりんじゃない“おかしみ”。だって、あの可愛い顔立ちでグラマラス。それはむしろ破壊力満点のエロティシズム❗ちんちくりんは身長のみ。 暴言娘の山田桃子さんの破壊力👍ウリを熟知していて大胆。使い勝手のイイ女優さんだ👌
今城さんは寺井さんのことが好きでたまらないとしか思えない😊あの感じは、好きな女の子をいじめる男子小学生と同じ。どうしてもあの場面に戻って、困る寺井さんを見たいというのはもう大好きだもの❗膨らまないアレを膨らませる寺井を上から見る今城さんと平岡さんが最高😁👍
フラフラになりながら、高速のパーキングで仮眠をとってやっとの帰宅😵💨でも、それくらいしてでも観たかったし、観た甲斐があった。バカさ加減は相変わらずだけれど、話がスーッと入ってきた。一昨日の巻き込まれるようなドライブ感とはひと味違った。リピートお薦め
BHLさんの舞台を観るのは初めてだったので身構えていたけれど、とにかく笑った。出てくる人、やってること、時計の設定なんかも含めてタイトルに偽りなし。未だに頭が混乱してるけど、なんか綺麗に終わったし、観てる最中ひたすら楽しかったし、かほちゃんは可愛かったし、満足!
バカシティたそがれ編。自分の劇団の公演なのに声出して笑ってしまった。個人的に、主軸の男性たちの物語の中に、いろんなタイプの女性が次々と現れるのがとても楽しい。馬鹿馬鹿しい中に、勝手に真理を感じてうっかり泣きそうになる瞬間も。
ブルドッキングヘッドロック『バカシティ』たそがれ編。この劇団の作風は常にこんな感じなのか、それとも今回は例外的なまでにバカなのか…何しろタイトルにわざわざ「バカ」とつけるくらいだから、後者の可能性も高い。とりあえず次の公演も見て確認するとしよう。
ブルドッキングヘッドロック『バカシティ』たそがれ編。ただ作・演出の喜安浩平は、『桐島、部活やめるってよ』『幕が上がる』など、優秀なエンタテインメントでありつつシリアスなテーマを持った映画脚本のイメージが強いので、自分の劇団でここまで馬鹿な作品をやっているのはちょっと意外だった。