レビュー 映画 洋画

【レビュー】映画『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』の感想・評価・口コミ・評判

2023年10月20日

@moviekoalaFollow
キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』鑑賞
『金がほしい』という一点の欲のみで人を殺しまくる『グッドフェローズ』×『冷たい熱帯魚』の200分超えの人間ドラマ…長いよ!!
セリフのテンポがゆったりのと音楽が妙に心地よくて100分ぐらい余裕で寝た…やはり実録系は苦手だった…
@bafkmFollow
キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン
面白い。石油で裕福なインディアンを殺して儲けるインディアンビジネスの盛んな町。
だが、それを善も悪も等しく包み込む様に、叙事詩的に淡々と町の年代史を描いていく。
「沈黙」でやった手法を発展させたスコセッシ監督でないと撮れない見事な三時間半だった。
@ClownZombieTakuFollow
キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン
原作はノンフィクション。
お金持ちのインディアンから全てを奪っていく白人達、その犯罪の全容は?
実際に起きた事件、その内容は壮絶。 私は3時間26分あっという間だった。
ただ始終息苦しい。 緊迫感をここまで継続できるのは凄い。
@sebone_returnsFollow
キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン
今から約100年前に起きたオセージ族連続怪死事件。
石油利権と人種差別を背景に優しい顔をして近づき、騙し、口を封じる。
複雑な人間関係と多面的な人物造形に唸る一作。
206分見応え充分… ただケツは痛い
『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』 スコセッシによる
「本当の悪人は当たり前のような顔をしてやってくる」的演出が逆に怖い。
地元の有力者でありながら「オセージ族を緩やかに死に向かわせよう」という思想を同時に持ち合わせ、
裏から世界を牛耳るデニーロの怪人ぶりは見事としかいいようがない
@Yuki_KanaoFollow
キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン
サスペンス要素が過剰な訳ではないので、流石に3時間26分は長く感じたけど退屈はしなかった。
人間模様というか欲に塗れた行末というか、どう破滅するのかを見届けたい傍観者の欲求は、
正にオチの読み聞かせの場面に通じるんだろうな。面白かった。
@teru_0302Follow
キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン
3時間23分超大作。1分も無駄がなく飽きることはない。
断然IMAX、あるいは音響に徹底的にこだわる劇場で見てほしい。
エンドロールの最後の最後の一音まで味わわないともったいない。
フィルムに残らされる無言の抵抗。

気軽に感想を書き込んで下さい♪

最新みんなのレビュー

笑って泣けてジーンとするアクションコメディ

2025年5月3日

想像以上にアクションが本格的で、見応えあります!剛力ちゃんかっこいい!

WESTꓸはみんなキャラ立ちしてて面白い!

個性派クセ強俳優に脇を固めてもらってるんだけど、負けず劣らずWESTꓸみんな演技が上手!

だから、泣けるんだよね。

エンドロール後もよかった!

めろん

パリピっ!

2025年4月29日

ライブシーンが見所だけど ストーリーも最高! 音響の良い映画館で是非みてくださーい! 泣いて笑って 忙しいよー

孔明はもちろん 他のアーティストの方々の本気の歌唱サイコーです

まあたん

若い世代にぶっ刺さる

2025年4月28日

映画の一視聴者だったはずがいつの間にか当事者に仕立て上げられているという構造に背筋がゾワっとしました。

とても初めての演技には見えない狂気を醸し出す大森さん、いつものバラエティーとは別人の役者の顔をした菊池さん、お二人共ハマり役だったと思います。

サブキャストの俳優陣も信じられないくらい豪華ですし流石の演技力に圧倒されるばかり。

終わり方に賛否あるとは聞きますが、考察が捗るので私は好みのタイプでした。

映画から学べることが多く、SNS世代を中心に観て損の無い貴重な体験ができる一作、是非沢山の方に観ていただきたいです。

真相

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 洋画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , ,