舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】舞台 『黒子のバスケ エンカウント』の評判、評価

2016年4月15日

「控えめに言って最高でした。とにかく皆ビジュアル、声そのまま」「結果わかってんのにどうしても感情移入がとてつもない!」「初心者にも全然分かりやすい内容!」

 

kurokonobasuke (©舞台「黒子のバスケ」製作委員会)
公演中【2016年4月8日(金)~4月24日(日)】

舞台 『黒子のバスケ エンカウント』とは

2009年に週刊少年ジャンプで連載が始まった「黒子のバスケ」が、2016年4月、「演劇」と出会う。
脚本・演出には劇団「柿喰う客」を主宰し、今、最も注目を集める新進気鋭の劇作家・演出家である中屋敷法仁。振付には映画、ドラマ、舞台と幅広いジャンルのダンスシーン、ステージング、演出を手掛けてきた川崎悦子。
才能溢れるクリエーターたちが、演劇ならではの立体的な表現、かつ熱量のあるエンターテイメント性豊かなステージングで、物語の主軸である「影」黒子と「光」火神の運命の出会いから、ライバルとなる「キセキの世代」黄瀬、緑間、青峰との戦いを描き出す。
舞台上では、誠凛高校バスケ部と「キセキの世代」が、そして、劇場では観客と舞台「黒子のバスケ」が、この春、奇跡のエンカウントを果たす――!!-舞台「黒子のバスケ」製作委員会-

 

 

舞台 『黒子のバスケ エンカウント』を観た人の感想、評価、口コミ

舞台黒子のバスケ見てきた😋💕 ほんとによかった♡♡ アドリブ沢山ですごいライブ感笑 まりおくんの投げキスが叫んだ笑 リアルかっこいいじゃん! バスケ男子カッコイイと思った😍

 

はあもう舞台のおかげでほんとーーーに黒子のバスケのこと自体がさらにさらにさらにすきになっちゃってやばい!!また黒バスから黒バスにジャンル移動したよ~何回ジャンル移動するんだよ

 

舞台本当に凄くて、感動して、じんわりして、黒子のバスケという作品自体の良さをがつんとまた思い知らされた気分だ…!!!これからアニメと漫画を見直して熱い思いを取り戻さなければ…本当に好きです…

 

黒子のバスケの舞台観てきた~~~❤すっごい良かった!2時間でここまで無駄なく綺麗にまとめてて、ホント完璧!!試合シーンの演出も好きだなぁ(´∀`*)気付いたらDVD予約してたよね…発売が楽しみ♪

 

今日は舞台「黒子のバスケ」を見てきました。いやぁ…なんて大変な舞台!2.5次元舞台で歌無しを見たのは初めてなのですが、歌が無い分、ストーリー運びのメインをフィジカルに振り切ってて超ハード…。黒子として生きる賢章くん、素晴らしかった!

 

舞台黒子のバスケ観てきた😆すっっっっっごい良かった!思ってたよりも全然おもしろかった!私けっこう期待値上げていってこの感想だから!前から10列目だったんだけど、全然近かった!ぜろじろさんチケットありがとうございました🙏

 

動く笠松先輩が見たくて行った黒子のバスケ舞台、想像以上に笠松先輩でチケット取れてホント良かった(///∇///)アニメとは違って舞台は役者の気持ち、間合いで台詞を言うので、けんしょー君がラストで言う台詞、黒子の心の叫びだなぁと思った。やっぱ黒子だよ(´∇`)

 

舞台化ってあんま好きじゃなかったけど実際見てみると価値観変わるで~~~~~私は黒バスが初めてだったから感じ方も違うのだろうと思うけど他の作品を知らない分、舞台の楽しみ方を知ったから黒子のバスケは裏切らない~~~~映画も楽しみ〜〜〜〜

 

舞台黒子のバスケを観に行ってきました。幸せ。キャストの皆さんがキャラクターを大事に演じてるのがすごく伝わってきた。とても素敵な舞台でした。ぜひウィンターカップも舞台化希望です٩(ˊᗜˋ*)و

 

ちょっと早いけど、めいさんの誕生日サプライズで舞台 黒子のバスケ観てきました〜( ´・ᴗ・` )♡ 舞台はもちろん、プレゼントもケーキも喜んでもらえてよかった☺️👏🏻 黒ステは各校のわちゃわちゃ感を3次元でみれて大満足!幸せだ〜〜

 

黒子のバスケの舞台見てきました!!!若干道間違えるわ写メ撮るの忘れる位には浮かれてたけど本当に最っ高でした!!!!!ラストのカテコのチャリアというか秀徳が可愛すぎて持っていかれた…………ありがとう………本編はネタバレになるからあれだけど見れて本当に良かった(;▽;)

 

和田雅成 黒子のバスケ。: 観てきました。OPから大興奮。そこで繰り広げられる「黒子のバスケ」の世界にただただ魅了されてました。あさこ。いやっ。安里。勇哉さんの火神が舞台を覆い尽くしてました。最後まで跳べますように。麻璃...

 

黒ステ見てきました!!!とりあえず感想は「わたしの語彙力ではこの舞台の素晴らしさを語れない」です!!!!いやもうびっくりするくらい黒子のバスケの世界が再現されててここは二次元か…?次元を越したのか……?レベルでした

 

 

なんかすべてが終わってからだからこそ余計に、舞台見ててコミックもアニメも全部がブワァー蘇ってきて、こんなシーンあったなぁとかここのチャリア可愛かった!とか、なんかもう思い出がありすぎてよくわかんないとこでウワァァァってなって泣いてた…やっぱり黒子のバスケは最高です

 

黒子のバスケの舞台で、GRANRODEOのCAN DO流れて、もう素敵過ぎて死にそう… 思わずペンライト振りそうな勢いだったよ! 演出とかすごいし、けんしょーくんがはんぱない… もうヤバイ(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜ 一番後ろの席だけど、ほんとやばい

 

舞台 黒子のバスケ1部終了! 既に凄い!(*゚Д゚艸) 黒こっち本物だし! 試合の迫力やばいし!キャラの特徴前回に出てるしで! 秀徳戦で真ちゃんのラッキーアイテムの狸の置物まさかの登場で会場大爆笑www このあと、いよいよ青峰と! めっちゃ楽しい!

 

黒子のバスケ> イケメンの見分けがつかぬわたくしですが、本日きせくんをみていて小綺麗なこだなあと、あの眉の動き方観たこと有るぞと、やや、あの表情いいじゃんて前も思ったなどこで? よく見たら黒羽さんでした。 すっかり表情も魅力的な舞台役者さんになりましたなあ。

 

田野アサミちゃんが相田リコ役な黒子のバスケの舞台観にってきました!!!アサミちゃんのリコちゃんがリコちゃんすぎでリコちゃんこの世に存在してました… ; ; アサミちゃん天才…凄かった… ; ;

 

舞台『黒子のバスケ』飛び道具や力ワザなしの、お芝居で見せるバスケ。男の子たちが舞台からこぼれおちそうにたくさんいる割には、汗臭さや、筋肉の疲労などはつたわってこなかったけど『黒子のバスケ』という漫画に対して真面目に丁寧にむきあってるのはわかった。

 

舞台『黒子のバスケ』。ステージにたぎるパワーとスピード感。あれは試合というより、試合を超えたバトルなのだよ。テニミュやハイキューやペダステのイイトコ取りを集約させた演出とキャストの熱量。ズルいよ中屋敷っち。絶対次が観たくなるっス。

 

舞台を観たことで改めて黒子のバスケという作品の本質、ストーリーの素晴らしさや人間の成長を感じられたのも良かった。けんしょー先生がキャストにいることで良くなった部分がたくさんあるんだろうなと。誰よりも黒バスを愛していて誰よりも黒子の心を理解しているけんしょー先生がテツで良かった

 

2016年終わったんじゃないかってくらいくろステロスが激しい。あんなに激しく力強く拍手したの初めてだった。この気持ちをステージに届けたい気持ちで全力で拍手した。 最高の舞台です。黒子のバスケ。

 

黒子のバスケの舞台に行きました\( ˙▿˙ )/ 生黒子テツヤの声や3次元チャリア組、ピュアグレ峰、完全なシャララ本当本当に再現されてて、最高でした。DVDも買います。

 

舞台「黒子のバスケ」観てきました面白かったーー!!!キャストさんの動き、音、装置、こんなふうにバスケシーンを再現するのか…!と驚きがいっぱいでした(*°□°*)タヌキとお好み焼きのシーンが忘れられない。

 

舞台「黒子のバスケ」観劇して来ましたぁ!( ´ ▽ ` )ノ 黒子君が小野さんご本人だから、黒子が黒子で、なんかもう凄かったです。小野さんちゃんと黒子君でした。 お好み焼き屋さんのシーン面白かった。

 

 


舞台 『黒子のバスケ エンカウント』感想 舞台 『黒子のバスケ エンカウント』口コミ 舞台 『黒子のバスケ エンカウント』評価 舞台 『黒子のバスケ エンカウント』評判 舞台 『黒子のバスケ エンカウント』最新 舞台 『黒子のバスケ エンカウント』レビュー 舞台 『黒子のバスケ エンカウント』興行収入 舞台 『黒子のバスケ エンカウント』動員数 舞台 『黒子のバスケ エンカウント』ランキング

次のページへ >

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

みんなの気になるランキング

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , ,